カプチーノの昭和カプチ・ふっといのが好き・洗車・ホイール交換に関するカスタム事例
2021年07月28日 20時40分
昭和のようなイジり方、❌平成❌ 令和には無いカプチ。 だけど新しき良き物は ドシドシ採用すべし。 エンジン不調からのエンジンボヤ騒ぎ🔥 からの ドナーから移植して、絶好調!📈 だが問屋は許しとらん。 OPENCafe2023の帰路、長野市内rear brake pad脱落からの新幹線🚄帰宅。 黒ボン号はキャリアーカ―で到着。🏁 修理は何時まで掛かるのやら? 新潟シーサイドライン田の浦P カプチ定例会 4〜11月第3日曜日10:00〜🕙 某山朝練組所属🧿
6月19日に戻った、ボンネットの黒くない黒ボン号ですが、はや一月になっているのに、洗車さえしてなかった。
久々に洗車してみたら、塗装のハゲがひどい。
まあ、自家塗装なんで、これから修理の余地が、かなり残っているって事さ。
涼しくなったらガンガン塗りまくるぜ!
フロントは、ワークエキップエクセル6.5J-14+4に5mm+3mmのスぺーサ―
フェンダー爪叩き折り
半端な引っ張り具合ですな。
やっぱ7Jが欲しいな。
リヤは、RS-8 6.5J-15 +34にスぺーサー5mm+5mm
です。
リムガードが張ってて、良い感じですよね。
リヤは7Jでオフセット多めが良いかな。