エキシージのガレージ製作記・ガレージライフ・DIY・ロータス・86に関するカスタム事例
2022年05月23日 23時37分
はりーです。 DIYで建てたガレージでのクルマ弄りやモータースポーツを楽しんでます♪ みんカラにガレージ製作記もアップしていますので、お暇な時にご覧頂ければ幸いです♪ → はりー@FRS で検索! 東海耐久シリーズ参戦(110号車BeLaps)や、美浜サーキットスパイシー走行会オフィシャルもやってます。 舞子サン、Car & Coffee Meetingなどにも出没しますので、声かけて頂けると嬉しいです! よろしくお願いします。♪ヽ(´▽`)/
いよいよ壁の取り付け作業開始♪
まずは擁壁の上に薄いブロックを一段積みます。
水平になるように気をつけて…
こんな感じに仕上がりました。
このブロックの上に、ゴム製のスペーサーを載せて…
その上に2x4材を載せます。
縦にも2x4材を立てて、2x4材用の金具で固定していきます。
*写真はブロックをセメントで固定する前の仮置きチェックの状態です
上側はこんな感じ。屋根パネルに押し当てる感じ。
屋根の三角部分にはこういう金具を充てて、塞ぎます。
2x4材でフレームが出来たら、その上からSPF合板をネジ留めしていきます。
こんな感じでパネルを貼っていきます。 続きは次回に♪