ミラカスタムのカーボンシート貼り付けやり直し・ヘッドライト磨きに関するカスタム事例
2022年05月07日 16時46分
カスタムに関しては自己満でやってます。 コテコテにならないように、シンプルでカッコよくを心掛けてます。 走行性能や快適性を損なう弄りはやってません。 メンテナンスに関する投稿が多くなると思います。 【弍漆伍倶楽部】 今後毎年春と秋に新潟石油の里公園駐車場で、ゆるゆるMTを開催するので、よろしくお願いします🙇
この前のMTで.、Ryuさんに頂いたヒートガンを使ってあまりにもお粗末な仕上がりのエアコンパネル、シフトパネルのカーボンシートの貼り直しをしました。
ヒートガンを使うと、面白いように綺麗に貼れるんですね✨
外周のRの部分も、シワがなく簡単に貼れます😉
この前のMTで、恥ずかしくて見せられない出来でしたが、今回の貼り直しで何とか見せられる出来になりました😀
あと余ったカーボンシートは、明日にてもパワーウィンドウスイッチパネルに貼ってみようと思います😁
晴れてたので、洗車のついでにヘッドライト磨いてみました✨
今回このクリーナーを使ってみました。
いつもやってる方法に加えて、このクリーナーを吹きかけてキッチンペーパーで拭き取ってみましたが、かなり茶色くなりました😳
この前磨いたばかりですが、落としきれない黄ばみを落としてくれます。
このクリーナーで、黄ばみを落としてから、磨くタイプのクリーナーで磨くと、クリヤーなヘッドライトになります。
もちろん、コーティングも忘れずに✨
これはお勧めです✨
明日も休みなので、パワーウィンドウスイッチパネルに貼って見ようと思います😁