RX-7のRX-7・FD3S・エアロ・re雨宮・仕様変更に関するカスタム事例
2023年06月20日 23時24分
18歳 (2004) バイトやりすぎて高校留年中 RX-7 FD3S TypeRS 4型 (1996) 7年フルローン MR-S ZZW30 S edition (2003) 4年フルローン 2025年を目処にビッグな仕様変更予定
FD買う前からずっとやりたかったことが遂にできるぞやった~!!!
FD買った時からRE雨宮のGT-AD KIT 1の方が着いてて、KIT 2に昔から変更したかったの。
(KIT 1は前後共に純正+25mm)
だけど、2のボディキットはKIT 1から更に+20mmになるんだけど、リアフェンダーしかサイズアップしないんだよね。フロントは純正+25mmのまま。
前後のバランス取るために、フロントフェンダーもワンオフで+20mmくらい盛ってもらおうと思ってた時にちょうど純正+40〜50mmになる雨宮風のフェンダーの出品があって命救われた。
TCP MAGICとかR Magicのフロントフェンダーでも良かったんだけど、角張ったフェンダーが好きじゃないし、雨宮のフェンダーカバー、サイドステップジェネレーターも着けたいからフィッティングとか考えてやめた。
ちなみにちょっと前に風間オートのリアフェンダー買っちゃった。(純正+35mmワイドになる)
一応GT-AD KIT Ⅱのリアフェンダーだけ買うこともできるんだけど、塗装無しで10万円って言われて高すぎて困ってたところにこっちも都合よく風間オートのが出品されてて買わせていただきました。
俺も持ってるURASバンパーとのフィッティング相性が抜群に良いらしくて、こんな感じになるっぽい。
※画像お借りしますすみません。
今のワイドボディキットがリベット止めしてあるから、リアフェンダーも新しく純正のを買い直さなきゃ風間オートのやつ着けられないかな、、、