ノアの純正戻し作業・早く車検終われ・めんどくせー・気づけてよかった話・当たり前か(笑)に関するカスタム事例
2022年11月17日 10時14分
自分は気づいてしまった🤭(笑)
車検に伴ってフェンダーを叩き出してるので
フェンダーに水平器を当てて垂直を出し、
コンクリートの地面に鉛筆で墨を出し、
スケールで寸法を測った🫡
すると、車検証に記載されとる寸法が1730mm、
実寸が1715mm‥あれ❓
足りてない(笑)🤭
どう見てもふくれとるのになぜ❓(笑)
そしてサイドのパネルを測ると2センチ.
左右で4センチ🤔
1730-40=1690
画像は後期やけど1695mmってことは
リアに関しては5ナンバーと共通ってことなんすね🤔
この絵にもあるみたいにフロントのフェンダーが基準って事かと👍
って事は1730-1715=15mm
まだリアに関しては15mmも出せるって事🤭(笑)
やらんけど(笑)
まぁフロントフェンダーはかなり引っ張っとるから
車検証記載プラス19mmにしても6mmオーバーで
左右3mmずつ戻さないといけんっす(笑)
はぁ〜あ調子のって引っ張るんじゃなかった(笑)😭
まぁ〜普通に考えればベース5ナンバーでフロントフェンダーとサイドパネルの取り外しできるやつ付けて3ナンバーにした方がコストもかからんから作る側もそうしますよね😊
でも気づけてよかった😊✨って話でした(笑)