SクラスセダンのDIYに関するカスタム事例
2019年03月27日 23時08分
まずは完成画像から。色味も違和感なく仕上がりました。
時計の針を抜いたので単体で動作確認して頂いています。
順次、組み込んで行きます。
組み込み完了です。
引き続きLEDの点灯確認です。
LEDには逆流を防止する回路を組み込みます。
点灯OKです。
青みの強いLEDを使いましたのでメーターパネルの焼けも感じません。
2019年03月27日 23時08分
まずは完成画像から。色味も違和感なく仕上がりました。
時計の針を抜いたので単体で動作確認して頂いています。
順次、組み込んで行きます。
組み込み完了です。
引き続きLEDの点灯確認です。
LEDには逆流を防止する回路を組み込みます。
点灯OKです。
青みの強いLEDを使いましたのでメーターパネルの焼けも感じません。
少し出掛けていたら、こんなものが売っていたので取り替えてみました!絶対見られない場所ですが…給油する時じゃないと自分でも忘れそうですビフォーの写真は撮り忘...
昨日水温センサーのカプラーが取れてしまったので、てっきり対策前かと思いましたがよくハーネスを確認すると対策品でしたメインハーネスがボロボロになるのを想定し...
今日は晴れたので紫乃の作業します。まずはエアクリボックスがボロボロなので中古良品へ交換エアクリも汚い...製造年みたら2015年!?色々触ってたら水温セン...