ノートのDIY・とりあえず全下げ・キャンバー8度・workMeister・とりあえずリアだけに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノートのDIY・とりあえず全下げ・キャンバー8度・workMeister・とりあえずリアだけに関するカスタム事例

ノートのDIY・とりあえず全下げ・キャンバー8度・workMeister・とりあえずリアだけに関するカスタム事例

2023年06月11日 00時53分

vivioのプロフィール画像
vivio日産 ノート ZE11

E11ノートを3台所有してる人です。 どれもこれもとりあえずキャンバーつけてそこそこ低くなってます、、、 暖かい目で見守ってもらえたらと思います。 無言フォロー失礼します。 前期ライダー(改) 後期ライダー ZE11 後期 よろしくお願いします。

ノートのDIY・とりあえず全下げ・キャンバー8度・workMeister・とりあえずリアだけに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お疲れ様です。
本日は?も?笑
3号機弄り第二弾です。

とりあえず降ろしてみました!
おぉさすが全下げ!って感じですね笑
色々なくしたりなんやりかんやりとやりましたが笑

メインはマフラーの中間をストレートにワンオフで作りました、、まぁ単管切って繋いだだけですが、、
色々問題が発生してボルトは中折れしてるわ変なところで溶接してあるわでナンジャこれ状態だったのでノーマルを持ってたのでそれ切って単管溶接して中折れのネジとってタップたてたりとどノーマルのほうが優秀だったぞこれ、、、
これから長く乗るのでその辺も丁寧に直して今後自分が困らないようにしっかりと作りました笑

そんなこんなやってたら一日終わってしまった、、

とりあえずリアは良さげなのでこれで行きたいと思います!
リアピもシャコタンでいけそうなのを探してみたいと思います!
今は中間ストレートだけなのでSRの直管みたいな音がします笑
初めて直管にしたのですが、意外と乗れなくないなって思っちゃいました笑

ひとまずこんな感じです。

ノートのDIY・とりあえず全下げ・キャンバー8度・workMeister・とりあえずリアだけに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

リアだけ低いからかすげー低く見える笑

ノートのDIY・とりあえず全下げ・キャンバー8度・workMeister・とりあえずリアだけに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

トーもアウト気味に振ってあげたので良さげかな??
まだ測ってないですがここから細かくみてみます

ノートのDIY・とりあえず全下げ・キャンバー8度・workMeister・とりあえずリアだけに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

久々にひっぱりだしてきた溶接機とグラインダー、、
まさかノートでマフラー作るとは思わなかったぞ、、
感覚が戻るまで少し時間がかかった笑

溶接はうまく出来ると楽しいですね〜笑

to be continued

日産 ノート ZE111,377件 のカスタム事例をチェックする

ノートのカスタム事例

ノート NE12

ノート NE12

親友コラボ

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/02 00:41
ノート HE12

ノート HE12

今週のお題提出です🙇‍♂️雨と桜とブルーアワー😆どれくらいぶりかのアイポン撮影‥‥私はもうアイポンでは撮りきらないです😭撮らなすぎて扱い方が迷子になってま...

  • thumb_up 112
  • comment 8
2025/04/01 21:41
ノート E12改

ノート E12改

泡泡洗車😊コーティングもしてピカピカ✨👍🫢

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/04/01 20:28
ノート eパワー

ノート eパワー

何年か前に見つけたポツンと佇む桜の木...雨だったけど、桜と雨と!満開まではもう少しかな🤔

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/04/01 20:03
ノート eパワー

ノート eパワー

音の変化を楽しみに…。こいつを召喚🤣スーパーツィータのコンデンサを交換してみます

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/01 18:12
ノート E12

ノート E12

ガラスヒビ入った萎えた。コルトもノートも実働の不動車になった。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/01 16:10
ノート E12

ノート E12

過去の一部愛車達

  • thumb_up 291
  • comment 4
2025/04/01 15:48
ノート E12改

ノート E12改

こんにちは昨日の夜愛知に帰って来ました😎明日まで転勤休暇もらっているので車検の話ししに岡崎の車屋さんへ🚗💨今回はバッテリー、前後ブレーキパッド(ディクセル...

  • thumb_up 108
  • comment 9
2025/04/01 13:53

おすすめ記事