86の86修理に関するカスタム事例
2023年06月11日 09時04分
86ターボ乗ってます 前までグリップやってましたが、今はドリフトオンリーでやってます。 走行会誘って下さい! まだ追走なんて下手れなので教えて下さい! 無言フォローOKです! こちらからもフォローします^_^ よろしくお願い致します!
整備案件
ちょっと色々ありドナドナされましたが。。。
某ショップさんのリフトをお借りして整備致しました。
まず、ブレーキホース全交換
TRDのリップは粉砕されたので家にあったモデリスタのリップ(これも7分割に粉砕)されてましたが、形にしまして復旧致しました。
チェーンカバーからの油漏れとヘッドカバーからの油漏れもせっかくなので修理致しました。 腰が。。。
ターボ車なのでタイミングカバー外すまでに一労力。 タービン、エキマニ、アウトレット等取り外してやっとタイミングチェーンとご対面して
色々と消耗品交換
クランクギヤ割れてる⚙️ タイミングも一コマズレていました。一コマで済んだので不幸中の幸い。 チェーンをはずしてクランクギヤの摘出
チェーンとガイド、テンショナー、カム各部点検してチェーンとテンショナーとクランクギヤとガイド
各部Oリングの交換を実施。タイミング位置も適正化
ヘッドカバー類のパッキンも交換してターボを組み立ててエンジン始動。 普通にかかって試運転も入れて念の為圧縮も計り正常値だったので、チェーンカバー開けて良かった。
86復活したので問題なし!
これからも共に走ろうぞ我が愛車!
ご対面チェーン
割れてたクランクギヤ
クランクギヤ破損
ある程度組み上がった。
ここ本当は樹脂メッキパーツがあるんだけど粉砕した時にどっか行ったのでメッシュで加工させていただきやした。
ぱっと見いい感じでしょう!