スイフトスポーツのスイフトスポーツ・zc33s・カスタム・メンテナンス・オイル交換に関するカスタム事例
2020年07月18日 22時04分
令和元年7月からスイスポオーナーになりました、過去にJZA80スープラSZに乗ってました YouTube https://www.youtube.com/@e-komatsuzaki/videos インスタグラム https://www.instagram.com/e_komatsuzaki/?hl=ja みんカラ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3232914/car/2906397/profile.aspx
早いもので納車から1年、
12ヶ月点検に行きました、
モンスポさんでデフ/ミッション
オイルは5000キロで交換を勧められて
たんですが、タイミング的に
5000を超えたのもあり点検
ついでに交換もお願いしました、
モンスポさんではMoty’sの
M502 75-90wを勧められ、
拘りも特にないのでMoty’sの
オイルにしてみましたが、
純正オイルよりシフトの入りや
加速も滑らかになった印象...
まあ、新品のオイルなので、
良く感じるのは当たり前ですが、
納車時の純正オイルより
抵抗が減って滑らかになった印象...
街乗り仕様ですが年1ぐらいで
交換してもいいかな?と...
気にしてたレーシングプラグの
焼けも特に問題ないとの事...
そんなこんなで、
大きなトラブルもなく
1年が経ちましたが、
アッと言う間の1年でした。
追記、
自分の車は前後のフォグを
外してますが、汎用エアロと共に
車検に通るか尋ねてみたら、
問題ないとの事、フォグは
ライトが付いてて点灯しないのは
アウトですが、ライト自体がなければ
スイッチが残ってても大丈夫
らしいです。