RX-7の空港撮影・スポーツカーのある生活・スポーツカーに関するカスタム事例
2024年11月23日 00時55分
ディフェンスラビットと申します。 大手自動車会社の子会社勤務ですが、その自動車会社の車が大嫌いなので、マツダ車に乗っています。 また、売ってないなら自分で売れと兼業にて自分の車を自分で手入れをする方向けにアメリカNo.1のカーケア用品会社。マグアイアーズ社のワックスや艶出し剤などの製品をアメリカから自社輸入し、アマゾンやメルカリにて店舗名アレジアで販売する輸入販売業もしています。
コロナ禍が始まった2020年、4月の羽田空港。
相次ぐ運休により人っ気が全くない。
こんなに人の居ない羽田空港を見たのは人生初。
今は元に戻り、飛行機の運行状況も元に戻りつつある。
約5年前に有った現実。
数字を取る為テレビマスゴミが毎日有りもしない事をでっちあげ煽り報道。
コロナ禍によりマスゴミは真実ではなく、捏造しか報道しない事が表に。
テレビは衰退の一途を辿っていますが。
羽田空港の駐機場。
運休により空を飛ばなくなった日航機と全日空機。
この風景を見るのは夜だけでよい。
自宅上空は羽田から離陸した旅客機の飛行ルートになっているので、朝6時過ぎから旅客機の音がするけど、日常が戻ってきた証。