ランドクルーザープラド78のりなかさんが投稿したカスタム事例
2021年06月19日 00時21分
2018年3月にjeep、トレイルホークを2年弱で手放し、昔からどうしても乗りたかった『78プラド 』を注文。 そして長〜い代車生活を終え、2019年2月、やっと納車された愛しの78プラドちゃんのオーナーになれました🎉 山への引越しに際し、社会人になってから免許取得。 遅咲きのスタートでした。 全くのど素人ですが、好きな事はやりたいタイプで色々頑張りたいと思っています。 宜しくお願い致します🤗
久しぶりに来たと思ったら、車じゃない事で連投です。
これは昨年のGW位の時、コロナで変にお休みがありまして。更にマスク不足で賑わってた頃、リクエストにお答えして作成しておりましたマスク達です。
人様の手に渡る物なので、機能性には気を配りました。布マスクは飛沫が飛びやすいとか今は当たり前に言われてますが、昨年の春はまだまだマスク不足ばかりが注目で、機能性はおざなりになりがちだったのでかなり調べました。
異素材を組み合わすと繊維が異なるので飛びにくい。と言うことから、3種類の布を使ってます。
ノーズワイヤーのポケットと、不織布などのフィルターポケットもあります。
今年はもう、作らなくていいかなぁ。と思ってましたが、当分はマスク生活から解放されそうにないですね。画像はマスクも入れられるポーチですが、本来は通帳とかに使ってもらうつもりで作ってました。
そろそろ、自分のマスクも毎日の洗濯とアイロンがけで(熱滅菌出来るようにアイロンが使える素材限定)くたびれてきましたし、又、作って欲しいとリクエストも増えてきました。
ただ、今年は昨年ほど纏まってお休みがないので、作れるかなぁ。
運転中は外してますけど、買い物に行こうとすると着けるのを忘れそうになるので、気を付けないと😅
すれ違う車で、車内でも着用されてる方達もいらっしゃいますよね。尊敬します。