スカイライン GT-Rの復活・メタルクラッチ・OS技研・修理から退院。に関するカスタム事例
2020年07月18日 00時39分
札幌市在住のスカイライン馬鹿です。 スカイラインばかり乗り継いで十数年 いいねくれた方々、勝手にフォローします(笑 ご了承下さい(´∀`) フロント部が骨とエンジンまでR34GT-Rを 全スワップした珍しいR33GT-Rに乗ってます。 過去に競技ドラッグ(ゼロヨン)やってました。 2016年の道内レースでは アクチュエーターターボクラスで 年間総合3位を獲得することが出来ました 競技は引退してしまいましたが 色々弄り倒していくので よろしくお願いします。
約1ヵ月半。。。ようやくGT-R復活しました。
そして、この音( ̄▽ ̄)♪メタルですよメタル
いやーOS技研さんの多板式メタルは
お上品な「シャキーン」音ですね。
前のカーボンの方が物は良いんですが
始動時の「シャキーン」はテンション上がります
1ヵ月半のうち部品の入荷待ちが99%
アルファオートの社長、、
クラッチ本体交換組み付け
クラッチマスターシリンダー交換
消耗関係部品交換
1日で終わらせてくれました、、しかも破格で、、
ほんと頭が上がりません。。
まだ慣らし中なので3000以上踏めませんが
マッタリ慣らしながら
GT-Rドライブを楽しもうと思います。