BRZの洗車・BRZ・ドライブしたい・コーティングに関するカスタム事例
2021年03月07日 09時55分
福岡在住 SUZUKIジムニーJB23に10年乗ってきて、2017年にSUBARU BRZ Rグレード 6MT 後期 アプライドEに乗り換え。 2020年7月に妻のコロナ対策のためNISSAN PAO 5MT キャンバストップ仕様が増えました。カラーは姉妹車のフィガロのラピスブルーに全塗装。 2022年7月にチャイルドシート×2を載せられる為にSUBARU LEGACY BP5 tuned by sti 2007年モデル 6MT増車。
【初めてのGR エアロスタビライジングボディコート】
今日は朝から仕事で熊本に来ています。
道中気持ちよくドライブ出来るように、昨日のうちに洗車。
買ってからずっとお蔵入りしていたGRのコーティングスプレーをしてみました!
効果的にはトヨタ発祥魔法のアルミテープと同じく、静電気に関してのものらしく、コーティングすることで表面で静電気が起きにくいとか、空気がスムーズに流れるとかなんとか…
体感は、確かに少し軽く感じたかも?
今日は調子が良いなぁと思っていて、ふと昨日コーティングしたことを思い出しました。
ウソかホントかはあなた次第(笑)
夏タイヤにかえ、おかえりなさいce28。
このタイミングでチタンナットを投入してみました。
こだわりの4+ロックナット1!
安かったから買ってみたら、間違えて16本入りを買ってしまっていて、仕方なく追加でロックナット4本買い足したのはここだけの話…