サンバー バンのアルマイト加工・京都ボーセ・センターキャップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サンバー バンのアルマイト加工・京都ボーセ・センターキャップに関するカスタム事例

サンバー バンのアルマイト加工・京都ボーセ・センターキャップに関するカスタム事例

2024年10月03日 19時51分

 ぶうさん@CARTUNEのプロフィール画像
ぶうさん@CARTUNEスバル サンバー バン

まいどおおきに(=゚ω゚)ノ 1965年式のポンコツ不人気国産旧車です。 お見知り置きの程、よろしゅうにすー <(_ _)>

サンバー バンのアルマイト加工・京都ボーセ・センターキャップに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

待ちに待ってたお電話着信ヽ(゜▽ ゚*)/
雨降りなんのそのテカゴン君激走(笑)
午後から行って参りました京都ボーセさん、今回は二週間少し時間掛かりました。

サンバー バンのアルマイト加工・京都ボーセ・センターキャップに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前回加工して貰ったカワイ製作所モノコックバーは堅牢な被膜の硬質アルマイトでしたが、今回のセンターキャップは艶消しにしたかったので普通アルマイト。思った通りの艶消しっぷりにヲッサン満足す(* ̄ω ̄*)
ただ、普段ならきちんと磨いて油落としてと事前に下準備するのですが、今回は新品で手に入れたまま自分で何も行わず加工に出したのもあって何ヶ所か色の乗りが悪くくすんだ所があります(*´ω`)=3
ま、装着したら殆ど見えないので良しとしまひょー

サンバー バンのアルマイト加工・京都ボーセ・センターキャップに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

てな訳で往復ダイジェスト(笑)
往き道でぶうさん横転事故に遭遇の巻
Σ( ̄□ ̄;)
R24号と1号の丁字交差点でキャリィトラックが進路と逆向き横転(^^;)
向こうのトラック2台が絡んではるようですね

サンバー バンのアルマイト加工・京都ボーセ・センターキャップに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

往復いつもの木津奈良線で、必ず渡るのがめっちゃ大好き泉大橋。
1951年生まれ御年73歳の日本百名橋だそうです。

スバル サンバー バン2,516件 のカスタム事例をチェックする

サンバー バンのカスタム事例

サンバー バン

サンバー バン

おはようございます😊今日は暖かいですね☺️ツーリング日和だけど仕事🤣頑張ります(笑)

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/05 08:23
サンバー バン

サンバー バン

いやぁ、少し寒いけどなかなかエエ天気すねーてな訳で、ぶうさんは朝から週一ルーティンの食糧買い出し行ってからたぶん1年ぶり基地近所のオートバックスさんへ。あ...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/04/04 16:30
サンバー バン

サンバー バン

グランドレックTG4145/80/136PRオート何ちゃらだと融通がかかないので市内の老舗タイヤ屋へ見るからに商用車用、オフロードより。これまでの155/...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/04 12:08
サンバー バン

サンバー バン

雨だけど仕事頑張ろう✨

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/03 09:41
サンバー バン

サンバー バン

新しいサンバーゲットじゃい!色々パーツ移植せねば

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/02 18:52
サンバー バン

サンバー バン

サンバー進捗報告切り出した鉄板を曲げ加工し裏面にシャーシブラック吹きました⬛️ジャストフィットです気持ちいい😁溶接汚いですが溶接完了しました😫とりあえずプ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/02 17:25
サンバー バン

サンバー バン

今日も今日とてサンバーやります先日ダンボール使って型取りしました👀コーナンで買った鉄板にケガきます気分はプラモデルです🎶前溶接した箇所磨きました今日パテ盛...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/02 11:21
サンバー バン

サンバー バン

もう少しで雨が止みそう🥳

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/02 08:30
サンバー バン

サンバー バン

先週末から季節は逆再生、なかなか寒いですが皆さまお身体に気をつけてお過ごしください<(__)>てな訳で、週末日曜日のこと。泉大津フェニックスにて開催のca...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/01 16:04

おすすめ記事