ランサーエボリューションのシルバーフェリー・夏休み・かなりの長距離ドライブ・憧れの車・台風一過に関するカスタム事例
2023年08月21日 18時51分
世の中のお盆が終わる頃から始まった夏休み
今年も津軽海峡渡りました😽
順不同です!かなり長いです。
トップは、雲海目当てに行った安比高原。
前日夕方は豪雨、翌朝は山側が晴れちゃって雲海出来ず😿
シルバーフェリーさん、定時安全運行ありがとうございます😸
青森県
津軽岩木スカイライン(有料)
JAF割引あり
天空へと続くとうたう69カーブの先には絶景が!
フェリー降りてからずっと土砂降りでしたが、カラッと晴れちゃった👍
宮城県
御釜
蔵王エコーライン(無料)
蔵王ハイライン(有料)
エメラルドグリーンのような色でした
五色沼とも言うそうです
ちょっと足元注意ですね🫣
岩手県
八幡平アスピーテライン(無料)
樹海ライン(無料)
豪雨のため日程変更してうろうろしました😼
そんな天気の時は観光客もまばらで、のんびり走れました。
途中の松尾八幡平地熱発電所にて
岩手県
不動の滝
落差は小さいですが、日本の滝100選に入っているそうです。小さな赤い橋がありますが先客が動かず😿
青森県
高山稲荷神社
1000本の鳥居が連なる神社で、京都の伏見稲荷のような雰囲気です。そちらはエボちゃんでは流石に無理なので...😸
午前中豪雨でしたが、ここでも晴れちゃった👍
こちらの石段も結構な感じです😅
群馬県
伊香保温泉
365段の石段
訳あって2往復😏
群馬県
おもちゃと人形 自動車博物館
例の場所もありますが、なぜか一番惹かれたのがこれ😼何故牛なのでしょうか?
出生日の新聞1面のプリントが出来るものもやりました😺
そしてこんな厳ついお方と😽
ノーマルエボちゃんでゴメンよ兄貴!
エボちゃんに出逢うまで頭文字Dを(かしらもじD)だと思いこんでいた私が、このような所に立つのは不思議です😎
私の人生のターニングポイントを与えて下さったぴーさん、感謝です😸ありがとうございます.•♬
あっ、またサンバイザー下げたままだった😅
その後、私の誕生日と同じナンバーの車を見つけ、ひっそりコラボ!勝手に申し訳ありません。降りていかれたのは素敵なおじさまでした。私もそのように歳を重ねて行きたい。
エボちゃんのMT不調ですが、ようやく修理の目処がたちました。悩んでいる私の背中を押して下さった方、親身に相談に乗ってくださった方、ありがとうございます😌
そんな状態でロングドライブですか?と言われそうですが、車検は通るレベルの状態との事で、お許しください。
最後の最後で、フェリー内で盗難事件。接岸してから船内待機90分。無理すれば今日から仕事出来る時間ではありましたが、大事をとって休みにしておいて良かったです。
残暑厳しいですが、秋はすぐそこ(のハズ)です。
お出かけは余裕を持って、ですね😽
長々とありがとうございました。