147のDIY・ルームランプ流用に関するカスタム事例
2022年06月17日 20時22分
いつかの迷子😅
今日は久しぶりに車弄り😁
ちょっと前に、気になる投稿を見てヤフー某クションをしばらくチェックしてました🤔
156のルームランプをジュリエッタの物に交換してたのですが、147も形が同じなのでできると🤩
「だいたいポン付けなのでオススメ」と言われたらやるでしょ😁
ジュリエッタのルームランプで検索してたら1番安くて5kとか😂高い!
ので、ミトのルームランプで検索してたら1週間前に安くて良いのが出てきました🤩
とりあえず入札して競ることも無くそのまま無事落札😊
広島から1日で届きました😵さすが🐈⬛
ちなみに、オークション見てて気付いたんですが、ランチアも同じ形でしたけど高かった😂
このルームランプ流用で追加配線があるんですが、まるパクリでバニティミラーに割り込ませました😅
この配線が一番重要!
この画像でナンバー検出しましたって😅💦
いきなり完成!😆
天井まだ垂れてきてないですが、あやしい所とかあるから、ゆくゆくは天井を黒くしようと思ってるので黒いルームランプを見つけました😁
しかも、LED加工してあるやつで点灯しなかったらどうしようと不安があったんですが、無事点きました😊
しばらく使ってみて気に入らなかったら電球色のLEDに変えようかな🤔
このルームランプを流用する一番のポイントはコレ!🤩
ルームランプのスイッチの横にある赤いLEDがシフト周りを照らしてくれます☺️
このムダにテンション上がるの最高😂