ノアのreal・ステアリング交換・シェイクダンパー装着・ステアリング塗装に関するカスタム事例
2019年10月02日 13時06分
ついに交換してしまった😍🎉
念願のレアルのステアリング🤣
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、ただ交換するだけではつまらないのでステアリングスイッチ周辺、エアバッグ周辺も塗装して装着‼️
ステアリング全体が黒くなり引き締りました✨
これが欲しかったー😍
純正のステアリングには戻れません💔笑
さくっとステアリングの両脇のカバーをマイナスドライバー等で外します
エアバックのピンを外してエアバック本体を取り外し、オレンジのカプラーとマイナス線も一緒に外します。
ステアリングリモコンのカプラーも外します。
せっかくステアリング交換したのでシェイクダンパーも一応装備🤣
ハイブリッドは標準装備らしいですがどうなんでしょうか?
ステアリングが重くなりハンドリングにフワフワ感が無くなりました✨
ステアリングシェイクダンパー取付前
取付後
こやつを塗装で202ブラックに
リモコンは外して、LED打ち替えをさくさくっと💡
エアコンパネルとか替えてきたので慣れたもんですねー
凄く楽でした🤣
7個のLED打ち替えます
塗装も下地処理から、プラサフ、ブラック塗装、クリア塗装と、流れ作業で、乾き待ちに打ち替え作業などを段取り良く👍
光の加減で少しウッド感がありますが、ほとんど黒に近いです💓
シフトノブをヴェルの木調に交換してたのであんまり違和感なくおさまりました✨
全然イメージ違う運転席になりました🌈