RX-8のMazda・rx-8・後期・車検準備・SR3に関するカスタム事例
2024年11月05日 20時11分
車検見積もりしたところ…
まさかのこの納車時から付いていたレカロシート(SR-3)とレールが強度証明書が出せずこのままだと通せないと…
シートに製造番号があるもののレカロ社のデータベースには強度証明書が無く、レールには製造番号なし…
あと1ヶ月の間にシートをどうにかしないといけない…
TypeRS純正レカロにしようかと思うんですがグレード違いシートは別に問題ないっすよね…?型式同じだし。
どなたか純正後期TypeSあるいはRSレカロ余らせてる方おりませんか…?🤔
11/6追記
レカロに問い合わせたところ、このシートはブリヂストン系列モデルのSR-Bのモデルで、それをレザーに貼り替えされている個体だというのが判明しました。(年数の割には綺麗すぎるなとは思いましたがw)
貼り替えされていると難燃証明が出来ないので強度証明書が発行できないと言われてしまいました。
中古でレカロ買う際は張り替え品は全て強度証明書が出ないので車検に受からないということですね🥲厳しくなりましたね🥲