ロードスターのフルコン・speeduino・tunerstudio・ローテンプサーモスタット・吸気温度に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのフルコン・speeduino・tunerstudio・ローテンプサーモスタット・吸気温度に関するカスタム事例

ロードスターのフルコン・speeduino・tunerstudio・ローテンプサーモスタット・吸気温度に関するカスタム事例

2024年08月14日 23時07分

Alfieのプロフィール画像
Alfieマツダ ロードスター NA6CE

アルファロメオ156に乗り始めて16年経ちました。 まだまだこれからも乗り続けます。 次も同じ車を買うでしょう。 写真が趣味で、主に車を撮影しています。

ロードスターのフルコン・speeduino・tunerstudio・ローテンプサーモスタット・吸気温度に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日、洗車しました。

えぇ、洗車直後に土砂降りですが(。-∀-)

ロードスターのフルコン・speeduino・tunerstudio・ローテンプサーモスタット・吸気温度に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今日は、純正サーモからローテンプサーモに交換。

今更ですが、夏の間だけ交換することでエンジンルーム内の温度上昇を少しでも抑えられないかという工夫です。

冷却ファンの作動温度を下げることもできますが、そもそもエアコンを使ってるので常にファンは回ってます。

さすがにこの気温では車にも酷だ・・・と思い、温度下げるためにローテンプに交換です。

冬は冷えすぎますが、夏はねぇ・・・

右が純正、左がローテンプ。

82度と71度です。

ロードスターのフルコン・speeduino・tunerstudio・ローテンプサーモスタット・吸気温度に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

当然ガスケットも交換です。

ロードスターのフルコン・speeduino・tunerstudio・ローテンプサーモスタット・吸気温度に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

さらに今回、吸気温度が高いと言われるノスケさんの実情を知ろうと思いワイヤレスの温度計を設置。

ロードスターのフルコン・speeduino・tunerstudio・ローテンプサーモスタット・吸気温度に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

金属に接触させていると、空間の温度にならないと思い浮かせた状態になるよう結束バンドで固定。

多少空気の流れを工夫はしていますが、定番のリトラカバーにダクトを設けたりはしていません。

バンパーから蛇腹ダクトを導くことも困難。

エアクリーナーがエキマニ側にある事や、インテークパイプがラジエーター上部を左から右へ横切っていることなど、とにかく吸気に対する環境が悪い。

さて、その現実は・・・

ロードスターのフルコン・speeduino・tunerstudio・ローテンプサーモスタット・吸気温度に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

外気温は直接測定していませんが、道の脇に設置されている温度計は27、8度。

場所によって多少の変動はあるだろうけど凡そそれくらい。

それに対して、今回設置した温度計はヘッドライトを上げた状態で数km走行して33.7度。

温度計は筐体の温度変化も影響する為、レスポンスがあまり良くないようです。

なので実際はもっと低い可能性が高い。

まあ出てきた数字だけで見ると、外気温に対して5、6度高い程度です。

ロードスターのフルコン・speeduino・tunerstudio・ローテンプサーモスタット・吸気温度に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ブレましたが・・・

この時、サージタンク内に取り付けられた温度計は38~42度をフラフラ。

車速やスロットル開度によるようですが、凡そ5~10度程度高くなるようです。

そうなると、外気温に対して10~15度高くなるって感じですかね?

ロードスターのフルコン・speeduino・tunerstudio・ローテンプサーモスタット・吸気温度に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

これは道路脇の温度計は28度でしたが、リトラを閉じた状態で吸気経路を工夫する前。

工夫をしたら3度くらい下がったので、先のデータとリトラ開閉の差で同じ38度くらいに。

リトラ開閉で4、5度くらい変わるんですね。

このデータを、意外と外気温との差が小さいと見るか、結構大きいと見るか・・・

どうでしょう?

ファンの作動温度下げてもいいけど、水温下がりすぎるのも良くないですしね。

もう少し経路とか工夫してみようと思ってます。

マツダ ロードスター NA6CE16,573件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

5/11のおは玉に参加した時に撮って頂きました✨ありがとうございますm(__)mめっちゃめっちゃ良い写真です‼️自分も上手く撮れるようになりたい〜可愛い!!

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/13 01:52
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

今日からまた1週間始まってしまいましたね🤢でも今週は楽しみが2回あるので頑張れます!1つは木曜日に推しのライブ、もう1つは土曜日に友人と弟とツーリング。そ...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/05/13 00:30
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

久々?夜の撮影📸🌃今夜は満月🌕だから撮りたくなった🌝楽しいなぁ・・・そしてスーパーの駐車場で一眼レフガチ撮影ꉂ🤣𐤔

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/05/13 00:00
ロードスター

ロードスター

早春の朝露で真っ白になったドアミラーの写真です。キラキラしててキレイでした。勘弁してほしいです。以下、ここ最近の活動記になります。エンジンとミッションの間...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/05/12 23:20
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

まだ桜咲いてるとこあったなんて!

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/12 22:48
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

気分転換でホイールとタイヤ変えましたフェンダーとタイヤの隙間が詰まって良い感じの見た目に段差で干渉するから、早いとこバネ変えてアライメント取りに行きたいマ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/12 22:19
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

先日はオアシスミーティングへ🚗³₃(年1の恒例行事🤣)せっせと愛車をフキフキしてる所を盗撮🤣年1のロードスター渋滞会場で同色の1台を発見👀製作者様が発見出...

  • thumb_up 74
  • comment 16
2025/05/12 22:02
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

我が家のNCはP2187が頻繁に出ていたので重い腰を上げてスロットルガスケットとかサクションホースとかを交換したら無事出なくなったと思いきややっぱり長時間...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/12 22:01
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

重量を減らす目的で約5年使用したバッテリーを交換しました。55b24lpanasonic40b19lに交換しました。2025年5月10日走行距離68,895km

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/12 21:58

おすすめ記事