アルテッツァのモリモリさんが投稿したカスタム事例
2024年08月22日 15時58分
※アルテッツァはファミリーカーである事とをお伝えしたいです😄 ※気軽に一言お気軽にコメント頂いた上でフォロー頂けると嬉しいです👍 【愛車】 ①アルテッツァRS(MT) ・車検対応、シンプルなガンメタ基調のちょいワルがコンセプト。 ・03年式を05年、学生最後の大学院2年の夏に中古で購入、一筋。 ②シエンタハイブリッド ・ファミリー用に81、170シエンタを新車で乗り継いでます。 ・嫁にバレない、小ネタいじり仕様 ・街乗りにも便利、実家に帰れば7人も乗れて便利。
【チャイルドシート解体洗浄】
チャイルドシート、2人使ったものの、トータル3年しか使ってなくもったいないので…また、我が家も、もう3人目の子供は無いだろうと思い…
お友達のお家に、お嫁に出すことに🙇♀️
使ってた時、カバーは洗ったけど本体は洗ったこと無かったので、解体して丸洗い、天日干し🤣
先日、チャイルドシート使わなかったが故、2人の女の子が亡くなる痛ましい死亡事故ありましたよね。
私が予測するに、旦那さんの車には装着してたけど、奥様の街乗り車には装着してなかったのかしら?
世の中、走行中の車の中で子供を飛び跳ねさせてる、安全意識皆無な親が多い中、シートベルトつけさせる意識がある点はマシだったが、大人用のシートベルトだと逆に危ないと言う知識が足りてませんでしたね。
私は子供達が小さかった当日、チャイルドシートの載せ替えの手間のせいで、奥様の車ばかりに乗ってたので、アルテッツァは年間1000kmでした😱かと言って2台分チャイルドシート買うわけもなく…
中古の私のチャイルドシート、2台目の足しにでもしていただき、カーライフを楽しむツールにしてもらえたらと思います🙇♀️
↑
埃が溜まってたので、本体を丸洗い。
最初はウェットティッシュでトライしてたが、キリが無いので、水圧で丸洗い🤣
↑
カバー&クッション類も洗濯機で洗い、良い香り😍
↑
チャイルドシートとカーシートの間に挟む滑止めマットも、綺麗に洗浄、良い香り😍
↑
10年前の長男🤣初めて立った…クララ🤓
↑
チャイルドシートは地味にあっという間に卒業し、ジュニアシートは8年くらい使います。この頃はジュニアシート二脚。2人とも背もたれあり。
息子が先にRECAROデビュー。後に私も夢がないRECARO👍
↑
冒頭の写真と同じですが、シエンタ、嫁がぶっけて板金修理の時かしら?
珍しくアルテッツァにチャイルドシートが乗ってます。
↑
懐かしい写真出てきた。次男生後1ヶ月くらいで、検診の時だったと思う。