ヴィッツのヴィッツGR・洗車・四日市・BLACKCOATに関するカスタム事例
2020年06月03日 10時02分
こんにちは🌄
フォロワーの皆様、CTの皆様、いつもいいね👍有り難う御座います🙇🏻♂
CT管理者の方お疲れ様です。そして管理して頂き有り難う御座います🙇🏻♂
今日、夜勤🌃🏢明けの休みです😊
いつもと変わらずの日課である洗車をしました😊
洗車後やらかしてしまいました😓
少し傷らしきものが見えたのでコンパウンドで少し磨いたら白枠の部分に白い後がガッツリ残ってしまいました😭
ピラーにシート貼るしかなさそうです😭
前回、投稿した商品をフォロワーさんにレビュー頼まれたので投稿します😃
Before
今回は失敗した時の事を考えて普段は見えないエンジンカバーに施工します。
まだ綺麗な方だと思いますが艶はあまりありません🤔
失敗の事を考えて少量にて施工してみました。
施工方法は砂やほこり等を落とします。
付属されてたスポンジに薬液を染み込ませて縦横にムラなく塗り込む。
薬液を塗布後直ぐに付属のマイクロファイバークロスで拭き取るです。
注意なのが乾燥に1日かかるらしく、乾燥中は水に濡れないようにしないといけないそうです。
感想としては自分だけかもしれませんがクロスで拭き取る時に静電気が発生してバチバチ感電しながら拭き取らないといけませんでした😭
艶は今回少ししか塗布しませんでしたがなかなかの艶になったと思います🤔
次回は2号機の劣化した部分に施工したいと思います🤔
施工したらまた報告します。
写真が見えずらくてすみません😣💦⤵️