86の北海道・冬・雪・オイル交換に関するカスタム事例
2019年11月21日 22時32分
雨にも負けず風にも負けず
雪にもブラックアイスバーンにも負けぬ
丈夫な86です
どうも。北海道でカッコいい車をめっきり見なくなって退屈なピカのすけです。
スタッドレスに変えましたので、雪道でも闘えます!
1年点検でディーラーに持っていきました。
「そろそろオイル交換の時期だったので、指定オイルに交換しておきましたー。」
…
第一に、オイル交換必要になったら俺から言うから!
エンジンオイル添加剤もまだ用意してないし、燃料添加剤もしばらく使ってないし、そもそもオイル交換はまだ先でもよかったんや!
第二に、俺のことオイル交換も忘れるズボラな人間に見える?ってこと。
そんな人が新車で86なんて買わんでしょー。
第三に、指定オイルってトヨタ純正のあのオイルですよね?粘度は?
「0w-20です」
まあこれに関してはメーカが指定してるから間違いないかもだけど、それでも0w-20って、エコカーか!って突っ込みたくなるよね。
まぁむこうも親切でやってくれたことは理解してるので文句は言いませんでしたが、オイルの粘度は変えてもらいました。エンジンの寿命に関わり得るので。
それはさておいて、、、
シーズンギリギリですが、
グルメ大国北海道でもダントツに美味しい(と思う)アレを食べに行きました!
じゃん。ししゃもです。
むかわのししゃもの何がすごいかは、去年投稿したので割愛します。
ししゃものお寿司。
今年もおいしゅうございました。