ヴィッツのゆーすけさんさんが投稿したカスタム事例
2024年05月11日 08時02分
A4sizeさんへ
説明書のフロント部分です。
カラーの位置はアッパーシートの下側になります。
純正ベアリングは、純正脚をスプリング外すまでやらないと摘出できません…
フロントまわりの純正部品図です。
ベアリング(48619)を止めているナットを外すのに、スプリングを縮めておかないといけません…
あるいは、ディーラーまたは最寄りのトヨタモビリティパーツ(トヨタ部品共販)営業所で部品購入できます~
営業所は個人客の直販をしてないところもあるのでご注意ください。
そしてリヤの説明書です。
アジャスターの固定ボルトは締めすぎると固定プレートが変形するので注意です。
いちおう、リヤまわりの純正部品図も
こちらの画像は131用ですか、部品は共通なはずです…たぶん
追加です
右が、カラーをショックシャフトにはめた状態
その上からアッパーシートをかぶせます
アッパーシートの上にベアリングのせて、ナットで固定
で、アッパーマウント載せまして
この状態で車体にもってきます