デリカD:5の三菱 デリカD5・ジャスティブギアのに関するカスタム事例
2019年12月28日 06時34分
今まで共通しているカーコンセプトは 仲間や家族とどこにでも行けるネオクラシック。 クラシカルでボクシー、オン&オフ、シンプルデザイン。 アメリカ西海岸のテイストと オーバーランドテイストを 融合したコンセプトへブラシュアップしました😃 2021年8月に新たな相棒が納車です。 前車のDELICA D:5で培ったライトなバンライフ。 クラシカルで新しい。 より充実した深さが楽しみたいと思います😃 宜しくお願い致します! flexdream complete
ライト類の電球色LED化 室内も行いました!
これでほぼ全部でしょうか😆
ポジション→4300K
フォグ→三段階(4300K,2400K、6000K)
バックランプ→4300K
室内→3000K
ライセンス→4300K
デイライト→4300K
ロービーム→4300K
ハイビーム→6500K
ロービームはプロジェクタータイプのため、実際は5000Kくらいに見えます。路面の見え方は少し明るくなりました。
ハイビームはこのままでも良いかなと思っていますが、4300Kほどのタイプがあればそのうち交換しようかなと思います^_^
昔懐かしい電球色もLEDになり、黄色味の暖かい雰囲気のままかなり爆光になってるのでとても良い感じで質実剛健なデリカに雰囲気が合います^_^
使い方わからないLEDも😅
3700円で車内灯を、電球色LED化出来ました♪