ミラカスタムのオイルエレメント交換・熱中症・ISCV清掃に関するカスタム事例
2023年08月25日 00時40分
カスタムに関しては自己満でやってます。 コテコテにならないように、シンプルでカッコよくを心掛けてます。 走行性能や快適性を損なう弄りはやってません。 メンテナンスに関する投稿が多くなると思います。 【弍漆伍倶楽部】 今後毎年春と秋に新潟石油の里公園駐車場で、ゆるゆるMTを開催するので、よろしくお願いします🙇
皆さん、お疲れさまです😃
連日の猛暑と熱波で人間だけでなく、車も夏バテ気味です💦
ここでプチメンテして、体力回復させるべく、オイル、エレメント交換、添加剤ドーピング、ISCV.スロットル掃除しました😅
前回のオイル交換から約1ヶ月チョィ、距離で3300キロです😅
遠征に行って、猛暑の中エアコンかけて酷使されたので酸化が予想以上に進行したと思われるので、交換します😉
やはり、猛暑でエアコンガンガンかけて酷使されたのか、1ヶ月でかなり汚れました💦
オイル上がり予防保全のため、即交換することにしました😅
ついでにISCVとスロットルも掃除します☝️
綺麗になりました✨
上げたついでに、キャリパーとローターの塗装補修しました✨
1連のメンテしたら、夏バテ気味の車が元気になりました🤗
エアコンかけてもパワーの落ちこみが少なくなり、軽快な走りが回復しました😁
クソ暑い中作業して、Tシャツがすぐ汗ダクになり、終わったらすぐシャワーしました😅
終わって少し具合悪くなったので、OS-1飲んだら回復しました😅
軽整備程度でも、熱中症気味になるので弄りは涼しくなるまで自粛です😅