カプチーノの改めてOCお疲れ様でした・11月もよろしくお願いします・残業先月67時間・せっかくフルバケ入れたのに…。・エンジン、タービン不調に関するカスタム事例
2022年11月14日 00時42分
driving pleasure まゆり@NKE Racingです。 カプチーノ最高です👍 乗る度に気持ちいいです😃 この軽さでFR軽スポーツカーはもう、出ないと思います‼︎ これからも、少しずつ修理、チューニングをしながら通勤、峠、サーキット?楽しみます😅 NKE Racingはチームではありません! 皆様のお誘いコラボなど、お待ちしています‼︎ みんカラも投稿していますので是非宜しくお願いします👍 長々とすみません🙏
皆様こんばんはお疲れ様です。
いいね👍コメント😊ありがとうございます!
OC後から仕事が忙しい日々が続いておりなかなか投稿出来ずです。
トランクハッチのバルクヘッド上?の部分から錆びあり!!
とりあえず錆対策しました。
様子見て大丈夫であれば部分塗装します。
そして先週の週一休みに遂にフルバケを入れました😃
ナニワヤフルバケットシートに中古ジュランシートレールです。
純正シートの寸法を測りサイズ検索してナニワヤフルバケットシートが1番純正シートに近い寸法でしたので装着しました😊
純正に近い寸法でも隙間はほぼなくピッタリピチピチでした!!
シートベルトアンカーはシートレールに共締め。
レールのサイドアダプターもレールの取り付けがかなりシビアでスライドさせるとギリギリです!
レールはローポジションタイプではないので若干ポジション合いませんでしたがローポジションタイプをそのうち考えます。
リアのブッシュ交換後のロアアームもプーラーを購入し、やっと交換しました。
まだ、アライメントを調整しなければならないんですがかなり踏ん張りが良くなりました!!
次回じっくり調整します😢
そして本題のエンジンです!
フルバケ入れてから山にドライブ中、突然スローが下がりエンスト…。
アイドルスクリューでスロー上げて帰宅。
そしてCPUリセットしたらスローエンストはとりあえずしなくなりましたが、正常のアイドリング状態にはならず…。
アイドリングスクリューかと思いパイプを外したらスロットルの中にオイル滲み。
アイドルスクリューはスラッチは全くなくキレイでした。
ブローバイガスが多いのか?
ピストンリングの劣化でしょうか?
ISCバルブの中までオイルがかなり滲んでいました😢
ISCバルブも洗浄しました。
洗浄後に取り付けしてエンジンかけたらストールした時よりは良くなりましたが、やはり安定はしません。
スクリューを+−950回転付近に調整するとアイドリングが安定せずカム交換したような感じになり一定にアイドリングしません。
何が原因なのでしょうか?
アイドリングの時にタービン付近から煙が上がってきてる現象もありました🥹
しかし、ブーストはかかります。
アウトレットパイプ、もしくはホースの劣化などで漏れたオイルが付着して煙が上がってきてるのでしょうか?
簡易機械式VVCになる、金魚バルブを取り付けています。
よくみると金魚バルブのタービン側の(サクションパイプ側)から煙が上がってきています。
タービンブローの寸前なのでしょうか😮💨