ジムニーのフレーム補強・半自動溶接機・プラズマカッター欲しい・土用の丑の日・コロナ撲滅 皆んなで闘おうに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのフレーム補強・半自動溶接機・プラズマカッター欲しい・土用の丑の日・コロナ撲滅 皆んなで闘おうに関するカスタム事例

ジムニーのフレーム補強・半自動溶接機・プラズマカッター欲しい・土用の丑の日・コロナ撲滅 皆んなで闘おうに関するカスタム事例

2022年07月24日 17時45分

Midnightのプロフィール画像
ジムニーのフレーム補強・半自動溶接機・プラズマカッター欲しい・土用の丑の日・コロナ撲滅 皆んなで闘おうに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お久しぶりしゃぶ。
オッサンです!
今回はラテラルロッドの付け根が動くお話です。
1Ḡ状態でハンドル切ると分かりますが!ここのラテラル付け根って結構動いてるんです。
酷いとジャダーの原因だったり。
ショックやスプリングを強化すると少なからず振動が増えます。
自分の車両も足元から結構振動を拾うので!加工します。最近はヤフオクでも売ってるね。

ジムニーのフレーム補強・半自動溶接機・プラズマカッター欲しい・土用の丑の日・コロナ撲滅 皆んなで闘おうに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ヤフオクで売ってるものは9ミリの商品ですが!今回は手持ちの3.2ミリの鉄板です。9ミリ買えばいんでしょうけど!加工がサンダーでは厳しいです。早くプラズマカッター欲しいな〜って(笑)誰か下さい!!(笑)

ジムニーのフレーム補強・半自動溶接機・プラズマカッター欲しい・土用の丑の日・コロナ撲滅 皆んなで闘おうに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

で下手っぴな溶接です。
アークのときよりは、半自動なのでまだ良いですね!
半自動溶接練習中ですが!厚みが異なると難しいです。
何回も弾くのでスパッタ飛びまくってます!

ジムニーのフレーム補強・半自動溶接機・プラズマカッター欲しい・土用の丑の日・コロナ撲滅 皆んなで闘おうに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ほい!リアもついでに施工します。
フロントは純正で引っ張りが無いので前後左右に動かない位置です!
多少斜めに付けました。
リアは左右へは純正の引っ張りが付いているので前後のみ動かないように溶接です。バセットの位置関係が重要ですね。

ジムニーのフレーム補強・半自動溶接機・プラズマカッター欲しい・土用の丑の日・コロナ撲滅 皆んなで闘おうに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

で!アンダーコートで隠して完成です!
薄物で下手っぴな溶接ですが!走ってすぐに剛性アップを感じれます。
ハンドルを左右に揺さぶったときに明らかにブレが少ないです。
基本舗装路メインで走りますが、ショックの減衰を全箇所1段落としました。そのぐらい余裕にコーナーいけますね!
因みにフレームに溶接は事故車扱いです(笑)やられる方は!ご覚悟を!(笑)

スズキ ジムニー JB23W51,134件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

約1ヶ月ぶりの雪山楽しかった〜!マッタリ昼メシ

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/24 11:16
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

三連休はいかがお過ごしでしょうか?(^^)昨日せっかくワックスまでかけたのにまさかの今日は市街地は☃️…最悪⤵️我が家も一昨日から休みで少しお出かけしまし...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/02/24 11:13
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ロードバイク中間と20人で、岡崎八丁味噌&マンホールカードライドに行って来ました意外に狭い車内でもフロントタイヤ外せばロードバイク載るサイドブレーキ引き難...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/02/24 11:09
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

【シークレットツアー】豊橋会若頭イナジムさんpresentsの奥三河シークレットツアーに参加させて頂きました。ジムニーでしか行けないような道の先には初めて...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/02/24 06:52
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

そんな訳で仕事をやっても「無駄無駄無駄ぁ〜👊👊👊」なダメリーマンは懲りずにキャンプへゴー⛺🚙💨最近、最強寒波って何回も聞き脅されているおじさんは、今回アク...

  • thumb_up 92
  • comment 1
2025/02/24 05:49
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

こんばんわ〜連休一日目はそれなりに充実しましたまずはリトルカブのタペット調整赤丸部のところはフライホイールで印が刻んでるのでそれを目印に圧縮上死点を出す(...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/23 23:57
ジムニー

ジムニー

本日の走行距離505キロの燃費が15.3!意外と燃費いいんよな〜の気持ちマイナス2桁。奥志賀は寒かった〜けど今日の雪は二駆でも登りやすいコンディションでよ...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/23 23:08
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

雨やら雪やらでどんよりした天候だったのですが何故かここだけ晴れてた!キセキ!!連休の道の駅巡り2日目は、先月に島根の津和野から、赤丸の三つをたまがわまで行...

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/02/23 22:26

おすすめ記事