車好きさんが投稿したDIY・4月もよろしくお願い致します🌸・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️に関するカスタム事例
2023年04月08日 11時39分
抵抗器ですが2ミリのアルミでここに隠してあります。
年式でマフラーの位置は変わりますが泥除けが、アイドリング中に溶けたので横に出してます。
ホーンはここに収まりました。
コンプレッサーとタンクの一体型がシマイタの中に収まってます。
2023年04月08日 11時39分
抵抗器ですが2ミリのアルミでここに隠してあります。
年式でマフラーの位置は変わりますが泥除けが、アイドリング中に溶けたので横に出してます。
ホーンはここに収まりました。
コンプレッサーとタンクの一体型がシマイタの中に収まってます。
キャリパー交換しました。プロフェッサーオートサービスさんのR32タイプMリフレッシュキャリパーです。ブラケットはグローバル製。今回パッドはエンドレスのSS...
ただいまエンジンOHに出しています。(ついでに)HKSのポンカムGCGGT2871RSINCOエキマニその他色々つけていただいてるのでどんな具合で帰ってく...
いつもいいネ、コメントありがとうございます。😀🌸満開になりました。🌸とのコラボ5年振り桜が咲くたびに、写真を撮ろうと思うのですが、人がいたり先客さんいたり...
みなさん‥お疲れさまです〜‥😁🎵昨日までは‥ホイールキャップを外して‥鉄チンむき出しにしてましたが‥N-VAN英国車化にあたり‥むかし乗ってたバンプラのホ...