WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例

2020年04月18日 10時04分

りんつのプロフィール画像
りんつスバル WRX S4 VAG

自分で出来ることはDIYでカスタムやメンテナンスしてます。 ドライブして写真撮ったり、たまに知り合いの走行会の写真撮ったりします。 📷EOSR5

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

撮り溜めの桜

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先週の休みに家で色々やってました。

ネタが複数ありますが、分けてると多分投稿しないので一気にいきます!

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずはエンジンオイル交換しました!

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

DIYでは2回目のオイル交換ですが、オイル交換は本当にやりたくない💦

家から重い工具類を出す手間…

消耗品もバカにならない…

ABで作業してくれる車両なら、買ったオイルは工賃無料ですから…

企業努力というのが分かります。

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

プロにやってもらえば間違いない!と思っても、私みたいな素人同然の人が作業してることもあるかも?しれないです。
そんな人の作業ミスを心配しないで、何かあったら自分のせい。
春は新入社員とかもいるから…
経験の無い人に触られる心配するなら自分でやってもいいかな!

オイル交換てDIYの初級だと思いますが、車載のパンタジャッキで車あげちゃったり…馬もかけなかったり…
危険な作業をCTに載せて指摘されてる人もいますね。

消耗品に金がかかりますが、それ以前にまともな工具がないなら数万円かけて揃えなきゃいけないものがありますから…

初級と言っても車は金のかかる趣味です。

そうそう。
話は変わるけど国が支給する10万円が自動車税で消えるとか色々な人が言ってバズってたけど、私からすれば嗜好品である車に乗りたくて乗ってるのに税金払ったら終わりだ…ってバカなのかな…😅
どうぞ車売ってくださいって!
誰も頼んで車乗ってなんていってないよ😅
日本にいるんだから車は車両代払って燃料入れてれば乗れるものでは無いんです!
我々は金のかかる嗜好品を自分に必要だと思い込みわざわざ買ってるということをなんか勘違いしてると思います。

話はズレたがオイル交換終わり!

走行距離:59502

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

次!

5000円で買ったチャイニーズ爪折り機!

外箱に3箇所くらいMade in chinaと書かれていて、安物主張が激しいなと思いながら箱を開けた時がこの写真。

上下が逆!

外箱にはられたシールで上を判断し開けたら発泡スチロールの底側でした😅

流石だチャイニーズクオリティ…

この時点で使えるのかかなり心配になった

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

一つ一つ見るとスパッタ?切粉?

取らないで塗装してるから汚い

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

バリ、塗装タレ、塗装ハゲ

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ザ☆チャイニーズ!!!

久しぶりに見た低クオリティ商品です!

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

取説はもちろん破れてます!

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

まあトリセツが入ってるだけマシです😅

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

どうせ大したこと書いてないけど、組み立て図があるから言語が関係なく少しは意味のあったトリセツでした。

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ネジ山にもベタベタ塗料のせてるから、なかなか硬いところもあったけど無事に組み上がりました。

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

いらないボルトでセット!

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ヒートガンで炙りながら…

先駆者の投稿を真似して見よう見まね…

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

焦らず少しずつやればVAはDIYでも塗装割れずに折れますね!

まだ行っても車が新しいので( ˙▿︎˙ )b

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

写真撮り忘れてたのに気が付いて、作業前がないですが…
VAの人は自分の車と見比べて見てください!

噂通りVAの爪折りは大して変わらない気がする笑

でもやってないよりはまだフェンダーの逃げができたかなって感じです!

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

拡大

分かりずらいね…

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

こっちは左フェンダー

写真上側のラインが急に変わってるところが元の形。

そこからバンパー側まで折り込んでます。

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

タイヤ外したので…

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

タイヤの内側の茶色い汚れを

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

先日買ったクリーナーで落としてみようかと思います。

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

ADVANの文字のところ茶色いです

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

この辺も茶色いbefore

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

洗剤をかけるとすぐに汚れが浮き上がり、茶色い液が垂れてきました!

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

1回かけて流すだけで、このレベルの汚れはバッチリ取れました!

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

拭き取りすればよかったですね😅

でもタイヤ本来の黒を取り戻しました!

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

こっちのafterも綺麗になってます!

が…その前に…💦

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像29枚目

タイヤを洗おうと転がしてると…

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像30枚目

デデーン

アウト〜!

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像31枚目

しかし持っててよかったパンク修理キット

このタイヤセットで3回目のパンク

全て大事になる前に気が付き、自分で直しています。

前のホイールの18インチの時も1回ありましたが、それも運良く気がついて直しました。

こういう事があるから日常点検は大切なんです!

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像32枚目

刺さりどころがまだいいので、直すのは簡単!

しかし男の自分が体重と勢いで修理材をやっと突っ込めるくらい硬いので、このレベルのタイヤは女性には無理ですね😅

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像33枚目

こいつが綺麗に刺さってやがった

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像34枚目

それにしてもスリップサインだな…

でも外側が削れてる。

フロントキャンバー1度のリア2度のキャンバーくらいじゃ外耗するんでしょうかね🤔

ちょっとひび割れも出てきましたね。

でも走行距離18910km
2017年4月から使ってるので、今の走行距離考えると持ちのいいタイヤです!

なのでまたADVAN Sport V105をネットで購入しました。

高いですがこれだけ走れますし、パンクにも耐えますし!

やはりいいタイヤと思ったのでリピートです(^^)

もちろんアジアンタイヤ等も性能上がってきているのは分かりますが、タイヤは地面と接する唯一の部分です。

命を預けていると言ってもいい部分ですので、自分は妥協したくないと思ってリピートです。

あとはADVANのサイドウォールが立ったデザインが好きなんです!

流行りの引っ張り形状はホイールやってしまうリスクが上がるし、個人的趣向からズレるのでベストチョイスと思ってます。

タイヤ自体が純正採用されてるので車両スペックともマッチしているとメーカーも判断していると思います。

サイズは前回同様255/35R19

純正より少し太いムチムチサイズ

タイヤはまた届いたら(*゚▽゚)ノ

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像35枚目

取り敢えず貯めてたネタ的にはそんなもんで放出完了かな?

あとこういうものも買ってハブボルト打ち替えやろうとしてるんですが、他に買った工具が届かないのでまだ着手してません。

WRX S4の桜と愛車・エンジンオイル交換・爪折り・パンク修理・純水器に関するカスタム事例の投稿画像36枚目

忘れてた。

あとこいつのレビューですね😅

みんカラに長々と書いたので、取り敢えずコピペで良いでしょうか💦

また気になる人はコメントで質問くださいm(_ _)m

↓からレビュー本文

コストコで売ってる純水器という事で、安くて純水洗車が出来ると以前からチョイチョイ話題になっていた商品です。

どんな特徴の商品かと言うと、洗車でのイオンデポジットやウォータースポットなどと言われる水シミのリスクを低減できる"純水"が出せる商品です。

純水とは不純物が入っていない水の事で、水道水には消毒の為の塩素等色々なミネラル分が含まれます。

水が乾いた時に、これらの不純物は車体に残ってしまい、それがシミになります。

純水は不純物が入っていないので、極端な話これで洗車した後は拭き上げもいらないと言うことです!
(出来れば拭き上げはした方がいいですが)

純水を作る仕組みはフィルターを入れた本体を水道にワンタッチでつけて、フィルターを通して出てくる水が不純物を取り除いた純水になってるというシンプルなもの。

付属品に水の電解質濃度(電気の通しやすさ)を測定出来るTDSメーターというものがついています。
水道水は不純物があり電気を通すので、試しに私の家の水道水は109ppm。
純水器を通した水は0ppmになりました。
価格が安く、また安っぽいメーターなので精度が心配なところは無くはないですが…
プロの検証によると…0ppm付近の精度は使用に問題なさそうかな?と言うものらしいです。
0から数値が上がると段々と制度が落ちてくる。
因みに電気の通しやすさで抵抗を測るので、水の温度が上がると抵抗値が増して数値が上がるそうです。
なので付属のTDSメーターで水温も測れるようになっています。

本体の重量は多分5キロくらい?なので、洗車の度に出し入れするのもそれほど苦ではないし、設置型では無いので場所を取りません。

推奨はされていませんが、高圧洗浄機との組み合わせでも問題なく使えている人がいますので、組み合わせれば節水にもなり良いらしいです。

ネックなのはフィルターが消耗品で交換式という事ですが、何百リットルと純水を出し続けられる様なので、私が飽きない限り整備手帳に純水器での洗車記録を回数だけですが残していこうと思います。
フィルターは本体セットに2個入で、無くなった場合は購入できますが、コストコでも店頭販売はなく、ネットのコストコ通販。若しくはヤフオクなどから入手します。
もしフィルターの販売がなくなったら…ほぼゴミ同然ですが、この値段なら諦めつくかなって感じです。

それとネガティブ要素としては、流石海外製なのか水道に接続するコネクター類から高確率で水漏れするという点です。
私は付属品はほとんど使いません。

写真の様に日本製の部品に交換するとある程度は防げます。
しかし本体側のネジもイイカゲンなので、漏れの様子をみながら締めこんでいかないとパッキンが効かなかったので、やはり海外製…という所はあります。

それでも数年前まで10万円はしていて高級品であった純水器を手軽に導入できるメリットは大きいと思います。

日本ではコストコの純水器と話題になりましたが、海外のUNGER社から発売された商品です。

コストコで買えば17,000円くらいなのでしょうか?

しかしコストコは有料会員制の為、非会員の私は会員証作るとそれだけで+3,000円以上。

更に人気なのか買いに行っても売ってないこともあるらしい。

だったらとヤフオクで転売ヤーから買ってしまいました。

購入価格25000円程…

本当は海外のサイトで安く輸入しようとしてたんですが、コロナの影響か?2回も取引拒否され、高い転売ヤーから買った流れです。

それでもココ最近ネット取引価格が上がって来ているので、前は転売で買っても2万しないで買えたのが、3万とかでも普通に売買されてます…😅

高いと思うかはあなた次第ですが、去年からどんどん取引価格が上がってると言う事実は書き残しておきます。
安く買いたい人は恐らくお早めが良さそう。
運良くコストコで買えればいいけどどうなんでしょう?

レビューとしては…
何かが出来る!という商品ではなくシミが出来にくに!のが売りの商品なので、使った感が薄いですが、万が一拭き残しがあって後から水が垂れてきても、その後が残りにくかったりするので、洗車好きにはオススメかと思います。

更に言うなら2ピース、3ピースの拭き取り大変なホイールの人とか…
毎回綺麗に拭き取りは難しい下回りも水をかけで洗いたい人とか…

そんな人にオススメですかね!

・導入コストが小さい
・電源不要
・コンパクト
などのメリットがありますので洗車好きには一家に1台手に入れてもらいたい物です!

でも注意点としては何度か書いてますが拭きあげはした方がいい。
屋外で洗車する以上はいくら水が純水でも、洗った直後から空気中に舞うホコリなどが堆積します。
結局水が乾けば、ホコリが残って跡になります。

取れない染みになるかは分かりませんが、こんな商品を買うくらいだからシミを気にしてるんでしょうから、そこは手を抜かない方がいいと思います!

それと、私自身購入するにあたり、YouTubeで洗車専門店ビューティフルカーズさんの商品レビューを参考にしました。
購入検討してる方はプロが分かりやすく検証してるので、調べてみると良いと思います!

スバル WRX S4 VAG22,030件 のカスタム事例をチェックする

WRX S4のカスタム事例

WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

いつの間にか2月になってました。2月もどうぞよろしくお願いします🙇🏻

  • thumb_up 109
  • comment 1
2025/02/05 21:47
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

SEIBONのダックテールトランク🦆とCORAZONテールランプ🥳雪が舞って来ました☃️風も強くて畑の土が異常に舞ってます🥴

  • thumb_up 118
  • comment 18
2025/02/05 13:50
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

雪だいぶ解けたね〜⛄️

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/02/05 13:35
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

どうでしょう?バックシャン

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/04 22:00
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

7連勤休日出勤‼️明日はおやすみ✨注文していた部品が届いたので、取り付け✨メンバーのフランジボルト🔩交換定番チューンですかね?VAB後期用BRZ用?だった...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/02/04 18:59
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

お久しぶりです♪実は去年の年末にサイドステップを左側だけ割ってしまい両方外してる状態です😔会社に問い合わせてみたのですが、なんと左側だけ制作してくれる見た...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/02/04 16:41
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

CT界隈の皆さんおはようございます〜🙏🙏🙏お題です🤣💦バックシャン😍何気にカッコいい👍👍CT見ていると…映画🎞️観に行ってる方も多く👍ウチもアンダー忍者🥷...

  • thumb_up 134
  • comment 26
2025/02/04 07:28
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

とりあえず買ったもの載せますw思ったより早く届いて嬉しいのでこっちでも失礼します😇ヤフオクで何ヶ月か車高調見続けていたら、値段も状態も良さげなのがたまたま...

  • thumb_up 84
  • comment 3
2025/02/03 21:34

おすすめ記事