サニートラックのタワーバー取り付け・CUSCO・サニトラ・JDM・Made in Japanに関するカスタム事例
2020年05月30日 15時51分
1969年式 現役オールジャンルDJやってます。 自動車パーツやグッズ、アパレル、雑貨など輸入と飲食店を営んでます。汎用カスタムパーツで気になるものがありましたらコメント下さい😊 カスタムのテーマは少しL.A.に住んでいた関係でアメリカのホットロッドスタイルがバックボーンにあります。 フォローやフォローバックで失礼あったらすいません🙇♂️ コメントいただければ即フォロバします😌
ご無沙汰しております。
輸入業、イベント業、飲食業と自分が関わる全ての業種で致命的な打撃を受けておりますが、なんとか打たれ強く踏ん張っておりました😅
この約2ヶ月間はかなりしんどかったですが6月から巻き返したいと思い模索してきました。
その甲斐あって最悪の事態は回避されました。
ご褒美にタワーバー入れました。
車高調、8kのバネ、空気圧3.5kPaでまあまあガツガツ下からくるのとちょっと荒れた道はジタバタしてボディ剛性の無さが出てる感がありましたが装着したら見事に治まってガツガツ感も随分減りました。減衰は通常よりちょっと硬めにしたほうがサスをしっかり使ってる感が体感できました😊
飲食は6月1日から通常営業再開、
イベントはまだ未定、
輸入業は先週くらいからぼちぼち動き出しました😅
のぶちんことのぶさんもお買い物オーダー&ハンバーガーのテイクアウトいただきました🙏😊
ありがとうございました🙇♂️
コロナウイルスはまだ終息していないので皆さんもご安全に🙏