スイフトのマサヤン さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スイフトのマサヤン さんが投稿したカスタム事例

スイフトのマサヤン さんが投稿したカスタム事例

2018年11月01日 08時42分

マサヤン のプロフィール画像
マサヤン スズキ スイフト ZC31S

WRCにおける新人の登竜門、スーパー1600というカテゴリーで比類なき安定感と圧倒的な強さで前人未到の9連覇を果たし、無敵のエンジンと言われたM16Aを積むスイフトスポーツに乗っています✨ コンセプトとしては、ターマック(舗装路)を楽しく速く走れる様に作ったつもりです✨ カリッカリのチューニング車輌な割りには、乗り手に優しく、素直に動く、癖のない仕上がりが自慢の愛機です。

スイフトのマサヤン さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

使い回しの画像で大変申し訳ありません💦

画面中央より少し上に見える白い棒状のものが、オクヤマ製フロントストラットタワーバーになります。

アルミとスチール、どちらにするか悩んだのですが、若干安いスチール製に決定😅

もちろん強度にも全く問題はなく、剛性を持たせるには十分な代物✌

普通車ならストラットマウントに上からタワーバーを取り付けるのが通常なんでしょうけど、31スイフトのエンジンルームにはその様なスペースがあるはずもない⤵

画像をご覧になって分かるように、サスペンションのアッパーマウント上部からタワーバーを取り付け、サスペンション及びボディ剛性を上げる…と言う方法を取るのではなく、ストラットマウントを横から繋いで剛性を上げる方法が取られております。

こんな方法で本当に効果あるの⁉と思われそうですが、無かった頃はコーナーでフロントが逃げるような挙動が顔を出ていました。

取り付け後はコーナー入り口から出口まで、挙動変化も無く、しっかりとしたタイヤの接地感も感じることが出来るようになります✨

ロールケージは室内の剛性は上げてくれますが、フロント廻りの剛性までは上げてはくれませんから😅

直接見たわけではありませんが、取り付けには一旦足廻りを外す必要があるらしく、ちゃんとした技術のあるショップにてお願いします。

ボディ剛性は走りに大きく関わってくる重要なパーツです。

車体の剛性アップでアナタも楽しい走りを手に入れて下さい🎵

スズキ スイフト ZC31S3,175件 のカスタム事例をチェックする

スイフトのカスタム事例

スイフト

スイフト

9月その③タイヤ止めにマフラーをブツケてバンパーにめり込んだ🤣😖前日のチョイ休憩場所で🤳(´ー`)y-~~親父が持って帰ってくれた😊タダです🤣I★XG…X...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2025/02/04 05:47
スイフト ZC72S

スイフト ZC72S

はじめまして!!MTのZC72Sに乗ってます!!フル純正で購入して少しづついじってます!!唯一無二カスタム目指してます!!

  • thumb_up 61
  • comment 4
2025/02/03 22:23
スイフト ZC72S

スイフト ZC72S

【祝20万キロ】ジャスト逃しました、もう300キロ。

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/02/03 19:07
スイフト ZD83S

スイフト ZD83S

ご無沙汰してます😅青森は、まだまだ雪があります。

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/02/02 18:06
スイフト ZC71S

スイフト ZC71S

着々と昭和風に出来てます☺親からLOVE灯貰いました✌(当時物ではないですが💦)

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/02 17:04
スイフト ZC11S

スイフト ZC11S

16年前に乗ってたスイフトの画像出てきたw18インチホイールプラス車高調

  • thumb_up 45
  • comment 1
2025/02/02 17:00
スイフト ZC53S

スイフト ZC53S

スイフトハイブリッドRSの燃費カタログ値初めて超えました‼️

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/02/01 17:13

おすすめ記事