ロードスターの開封の儀・ビフォー→アフター・浸水させない工夫・開封の儀動画・Archaicに関するカスタム事例
2025年01月20日 11時12分
イイね を頂いた人様の投稿を優先して観覧しています。 早朝と就寝前、必ず読んでから押しているので沢山は観れません。 1日に何回も連投する人の投稿全ては観れません。 むやみにフォローを増やしていません。 投稿を通じて互いに共感等やりとりのある方をフォローしています。 共感も無くコメントも無く、いきなりフォローだけの方はフォローバックしません。 相互フォローでも、必ず「イイね」を押すわけではありません。 不都合な方は相互解除してください。
お題『開封の儀』
昨年9月に取付けした…
Archaic LEDテールランプ開封時の動画と、交換時の画像を保存してありましたので提出します🙌🏻
発売前に予約して…
届くまでは不安でしたが、とても綺麗な化粧箱で丁寧な梱包でした。
紙の説明書は無くarchaic社の公式で取付動画を公開しています。
MX-5/ミアータとして海外にも輸出されているロードスター。
アフターパーツメーカーも各国に合わせた言語の取扱説明書は製作コストも時間も掛かるでしょうから、この手の製品はスマホ動画で説明をするメーカーもこれから増えるのでしょうね…。
私はメモ書きできる紙の説明書の方が好きなんですけど…🥹
レンチや内装外し等の簡易工具も親切に付属しています。
取り外した純正を保管出来る梱包箱はしっかりとした作りで気に入りました。
発売当時はスモークレンズ仕様だけでしたが、現在ではクリアーレンズとインナーメッキモデルもでています。
さっそく純正テールからの交換作業。
2年に一度取り外してメンテナンスしていますが、それでもガスケットに砂埃混じりの汚れが蓄積してました。
私のNCはテールランプガスケットに直接排水されない工夫をしています。
以前のメンテナンス時にナンバープレート側へ排水されるように、エプトシーラーを雨樋として貼り付けておきました。
思っていたとうり…
ナンバープレート側に排水されているようで汚れが付着しています。
この構造を観ればわかると思いますが、エプトシーラー雨樋が無ければ、そのままテールランプガスケットに水が流れて汚泥が蓄積します。
ガスケットが守ってはくれますが限界もあるので…
ノーメンテナンスであれば更に汚泥がたまり毛細管現象でガスケットを通り抜け、テールランプ内やトランク内に浸水するのが容易に想像出来ます🤔
エプトシーラーはまだ劣化していないので、洗剤とブラシで洗浄して続投としました。
テールランプ取付箇所や排水経路の水アカ汚れを落とし、ガラスコーティング剤でキレイになりました✨
バンパー側にも排水の工夫をしてあります。
NC乗りの方〜🙋🏻♂️
なんだか解りますか?🤭
赤丸の箇所🙄
形状的にとても水が溜まりやすい所を排水ドレンとして穴開けしてあります。
大雨や高圧洗浄機等を使った洗車でも排水されやすいので、テールランプガスケットの負担も軽減されてると思います。
交換はボルトオン設計なので1時間以内に完了。
消灯時は濃いめのスモークでワルな感じ😎
もう少し薄い方が自分の好みですが仕方ない😅
点灯のビフォーアフターです😄
スモークでもLEDなのでめっちゃ明るい!
なんという事でしょう!
昔乗っていたHCR32タイプMを思い出します🥹
因みにアンダーバックランプはi-JDM社の370Z純正リプレイス品を流用しています。
『開封の儀』その1動画🎥です。
cartune用に30秒でカット🎬
『開封の儀』その2動画🎥
cartune用に30秒でカット🎬
点灯動作動画🎥
cartune用30秒バージョン🎬
(無音です)