S2000のS2000・ジムカーナ・名阪スポーツランドに関するカスタム事例
2019年03月10日 18時06分
S2000でジムカーナをやっています。 よろしくお願いします! 2024年/2023年/2021年/2019年 JAF近畿ジムカーナ選手権 BR3/B3クラス シリーズチャンピオン❗️ 2019年 全日本ジムカーナ選手権 名阪ラウンド B3クラス 優勝 2018年 全日本ジムカーナ選手権 名阪ラウンド B3クラス 優勝 2017年 JMRC近畿ジムカーナ ミドルシリーズ チャンピオン❗️
来週の開幕戦に向けて、ファインアートさんの練習会(名阪Cコース)に参加してきました(^^)
生憎の雨でしたが、朝一の2本だけドライで走れました。
タイムは午前の部、オーバーオールトップタイムでした🎵 (ドライ/ウェット両方)
雨の中、4WDも含めて3.5秒以上ぶっちぎって来ました🎵
インプ2台(B8、C3)は私と同じくβ02履いてたけどな〜
コーナー手前で姿勢を作って、アクセルONで曲がる感じが懐かしくて、気持ち良いです🎵
ですが、久しぶりの新品ハイグリップタイヤなので、ドライのサイドターン回せなかった💦
β02は前よりさらにトレッドゴムが柔らかくなった感じでグニグニ感が増して横Gとサイドのタイミングが合ってなくてロックしない。(ブレーキパッドも換えたばっかりで当たりついてなかったかな)
グニグニ感は増したためか、流れ出しがさらに緩やかになって乗り易い。けど、それに甘えてイケイケどんどんだと遅くなるので、注意。やっぱりタイヤは前に転がさないといけない。
午前のリザルト。
マーキングしてるのが私です。
本日のコース図。
シンプルかつオーソドックスな感じですが、サイドターンのパイロン位置は激ムズな設定。