メガーヌ ハッチバックのキャリパーボルト・ブレンボに関するカスタム事例
2022年10月13日 12時22分
ブレンボのラジアルマウントボルト、なんとか交換できました😀
17インチのTE37履きたくて限界まで削ったボルト
(TE37は結局履けなかったorz)
このままでも強度的には問題ないはずだが、手元に新品があるので精神衛生上交換しておきたくて、なんとかすることに。
まず試したのは大体のロックナットが外せちゃうソケット。
(一応モザイクかけておきます)
昔は解体屋で部品調達してたので必需品でした。
これで外せればなぁ〜でもボルトの頭丸いから無理かなあ〜
無理でしたorz
周囲にキズがつくだけorz
仕方ないので地道にグラインダーで削ることに。
直径21mmくらいだったので、19mmのソケットがギリギリはいるサイズの六角形に整形。
少しキャリパーにかすってしまったorz
あとは19mmのインパクト用ソケットを金槌で叩き込んで外す。
なんとか外せました😀
さて、ホイールどうしよう…
ちなみに、今回はコレが活躍しました。凍結浸透ルブ
ボルト削った直後はボルトがアチアチに。
その熱をうけてキャリパーもホカホカに。
この状態で普通に回そうとしても全然回らず、ナメそう。
で、ボルトだけキンキンに冷やしてみるとあっけなく外せました。
どーせ大した効果ないやろなーなんて思いながら買うだけ買って使ってなかったのですが、結構使えるヤツであることがわかりました😉