エスクァイアの丘の上・春のモミジ・AEDに関するカスタム事例
2019年05月14日 05時21分
おはようございます(*^ω^)ノ
今日は午後から雨が降りそうな予報の豊橋です☔🙄
カメ活には行けそうもないかな…😗
全国的にお天気下り坂みたいですね⤵️
さて、昨日は午後からPTAの行事の一環で、「AED」と「胸骨圧迫」の講習に行ってきました(画像なし😅)。
その前に丘の上でプチカメ活📸😁
目には青葉🌿✨😆
「胸骨圧迫」って、要は心臓マッサージのことですが、なかなか疲れます😅
5センチは押さえつけるんですが、実際の人間相手に出来るんだろうか…😑
山ほととぎす🐦😙
でも何かあった時、救急車が到着するまでの平均約9分の間にやっておいた場合、何もしない場合と比べ、社会復帰できる割合が飛躍的に上がるようです。
勤め先や地域でこの手の講習がありましたら、ぜひ参加をオススメします☝️😃
何があるかわかりませんからね~😊
画像とキャプションが全く関係ないですね~🤣
初ガツオ🐟😄
背景の木は、実はモミジなんです✨😃
今は葉っぱが明るいグリーンですが、紅葉の季節にまた同じ場所で撮ってみたいと思ってます🙂
さて、仕事行くべ😗
皆様、本日もご安全にお願い致します😊