Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・EVの話・春・ペダル問題・シリーズ俺の看板に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・EVの話・春・ペダル問題・シリーズ俺の看板に関するカスタム事例

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・EVの話・春・ペダル問題・シリーズ俺の看板に関するカスタム事例

2023年03月03日 19時11分

詫び助のプロフィール画像
詫び助メルセデス・ベンツ Cクラス セダン

右半分ちょっこり麻痺ってます。軽い障害者でございます。パラリンピック目指しません。黄色いシャツ着て武道館行きません。そのかわり新しい相棒のM5を磨きます。磨きまくります。と言っていたのですが、クルマはA45になりました。洗車部の洗部(ALIVE)のチェアマンです。会長という意味ではありません。折り畳みの椅子を使うからです。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・EVの話・春・ペダル問題・シリーズ俺の看板に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

東京でも私の住む府中は「武蔵国」と呼ばれ近所には大化の改新の頃からある神社があります。当時の国府にあたります。ところが都内は徳川さん以来まだ400年ぼっち、歴史のなさを感じます。
全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。
京都や大阪など歴史が古いと何が違うって、お土産なんですよ。どの地方からも東京に持っていくお土産は色々あるのに、東京から持って行くお土産は本当困ります。
それとは別に、空港のお土産はそこそこリーズナブルに数が稼げるものが多いので、仕事の手土産は空港で買うのが便利です。
さて先日の電気自動車の話、少し残っているので書き足します。あとはいつも通りダラダラと。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・EVの話・春・ペダル問題・シリーズ俺の看板に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

例えば都内であれば、東京都庁の地下駐車場、あるいは都営の駐車場などに普通充電器と急速充電器の「CHAdeMO」が数台分設置してあります。指定の枠に車を停め手順に従い充電するだけです。しかもタダ。急速充電器では1回30分で約30%の充電ができます。連続で行うことも可能ですが、急速の連続充電はバッテリーを壊すことがあるそうです。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・EVの話・春・ペダル問題・シリーズ俺の看板に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これが急速充電のCHAdeMOのソケット。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・EVの話・春・ペダル問題・シリーズ俺の看板に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

充電器側。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・EVの話・春・ペダル問題・シリーズ俺の看板に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

接続して機械側を操作して充電スタート。民間の駐車場だと1回500円で充電出来るところもありますが、現金は使えず、アプリをダウンロードしてクレジットカード情報を入力して、充電器のQRコードを読み取りペアリングさせる等手間がかかってしょうがない。とにかく充電問題が解決しないとEVは無しだと思っています。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・EVの話・春・ペダル問題・シリーズ俺の看板に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

それにしても電気がタダってすごいですね。設置台数が少ないので時々いっぱいな時がありました。ほぼ空っぽで焦っている時にのんびり充電しているテスラを見ると殴ってやりたくなりました。私は家に充電システムがないから仕方ないが、普通にオーナーであれば帰宅して一晩充電出来るわけですよ。まさかタダだからかね。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・EVの話・春・ペダル問題・シリーズ俺の看板に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

話は変わってシリーズ俺の看板スピンオフ。
パチンコ屋の前。多分海洋生物でしょうが、前向き上向きの視点が変なので生物的なパーツの配置に違和感がある。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・EVの話・春・ペダル問題・シリーズ俺の看板に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ペダルが3つ装着されました。残念ながらA45の方じゃないのです。C200を修理に出した際、A45用に注文していたフットレストを何故かC200に取り付けてしまった事から話がややこしくなりました。アクセルとブレーキだけゴムのペダルでフットレストだけ付けるわけないでしょ?そもそもC200で何をしようと?結局C200の残りのペダルにアルミのペダルを装着して、A45のフットレストは改めて注文して欲しいと。メルセデスのペダルですが、ABペダルより何故かフットレスト1枚の方が高いのです。結果C200には無償でペダルが着くという珍事。
A45の方は参ったなぁ。今度のサーキットは間に合わないな。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・EVの話・春・ペダル問題・シリーズ俺の看板に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

前もこの広告投稿しましたけどね、最近高性能な日本車もやたら高額になってきました。スーパーカーと呼ばれる輸入車も高騰してますね。今から30数年前、オートスポーツ誌などの裏表紙にこんな広告が出ていました。バリバリのグループAそのものが販売されたわけですが、その価格¥5,500マン也。
今考えるととんでもなくバーゲンプライス。因みに何をやってもナンバーは取れません。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・EVの話・春・ペダル問題・シリーズ俺の看板に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

マイナンバーカード申請しました。最終日が1日伸びたと聞いたもんで。この証明写真の機械で出来ます。ニュースで役所は何時間待ちと聞いていたので覚悟して行ってみたらご覧の通りです。5分で終わりました。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・EVの話・春・ペダル問題・シリーズ俺の看板に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

かつさんに、詫び助はイン側に寄ると言われますが、そのせいでしょうか、いつものテストコースで歩道の縁石に当ててしまいました。自分自身びっくりしました。コースを知っている方ならわかるのですが、ガードレールもありタイヤ以外のどこにも当たらなかったのが奇跡的です。何十年で初めて。多分1cmくらいコントロール狂ったのでしょう。初老を感じます。

Cクラス セダンの洗部(ALIVE)・EVの話・春・ペダル問題・シリーズ俺の看板に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

もうぼちぼちスタッドレスは要りませんな。
花粉症もないし発情もしないので春を感じないのですが、クルマの黄ばみで春を感じます。
久しぶりに走行会もあるしちょっとふわふわする。
1周入魂で3周くらいするつもりです。あとはサーキット付近の美味い店でも探します。

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン15,306件 のカスタム事例をチェックする

Cクラス セダンのカスタム事例

Cクラス セダン W205

Cクラス セダン W205

マグネット式の充電器にしてみました🥳ケース変えないとと思い注文してますが、両目テープのリング付いてくるんですね♪中華優しいです😇とはスマホケースは後日変え...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/02/06 15:35
Cクラス セダン

Cクラス セダン

100円ショップへ行きました〜😄ダイソーとかセリアとかではなく、paypayもクレジットカードも使えない、現金払いonlyのお店っす😂前顔も撮っておく。お...

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/02/06 09:12
Cクラス セダン W205

Cクラス セダン W205

205の日ということで?笑長く乗っていたいですねぇ…壊れるなよ頼むから

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/05 12:56
Cクラス セダン

Cクラス セダン

お知り合いの女性のBMWが隣に駐車されていたので、勝手に2ショット🤣いつ見ても素敵なビビッドカラーですね。😄私のアストンくんですが、まだ部品取り寄せに時間...

  • thumb_up 123
  • comment 2
2025/02/04 09:04
Cクラス セダン W205

Cクラス セダン W205

見せるグレードでもないのでそろそろ取ろうかと思います糸でキコキコやってキレイにしましたなんかあっという間でした次はテールレンズにスモークやろう

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/02/03 23:36
Cクラス セダン W205

Cクラス セダン W205

お久しぶりです🥹おやおや、ゼブラに豹柄お派手な車になってますが😂一台溢れるので青空駐車場を借りましたが、洗車して止めてすぐにこれ🥺恐るべし青空😱😱😱お気付...

  • thumb_up 86
  • comment 6
2025/02/03 23:21
Cクラス セダン W205

Cクラス セダン W205

オイル交換

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/02 21:28
Cクラス セダン W204

Cクラス セダン W204

バックシャン😍📸シンプルで良い🙆

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/02/02 11:51
Cクラス セダン

Cクラス セダン

板金(樹脂部品ですが)修理出しとなりましたが汚過ぎの為、洗車してから入庫です。(代車無しで2W待ち。😭)施工の理由は当て逃げでしたがフロントバンパーだけ経...

  • thumb_up 86
  • comment 4
2025/02/01 19:51

おすすめ記事