C-HRのドライブ・昼活・墨俣一夜城・花見・道の駅で蕎麦堪能に関するカスタム事例
2019年04月04日 20時08分
久しぶりに戻って来ましたが気まぐれ投稿なんで 投稿が続いたと思えばパッタリ投稿が止まるかも🤣 楽しい投稿を心がけてます😎 ラーメン🍜を期待されてる方も最近ブクブク太ったのでドクターストップの時はゴメンねゴメンね〜😅 インスタメイン、みんカラは幽霊部員っす🤣 名前は、インスタは同じ(kkatsu_shin)みんカラはタイガーカッツシンで登録してあります♬ よろしくお願いします😆 ☆投稿のない方のフォローは基本的にお断りさせて頂きます🙏ご了承下さい🙇♂️☆
よく出かけ先のコンビニ🏪でトイレ🚽を借りると、使用前にそこら中を拭きまくってからじゃないと使用出来ない、適当男の高田なのに潔癖症な、闇活番長のカッツシンです😊👌
今回は城🏯巡りです😃
この城🏯は、約500年前の安土桃山時代、木下藤吉郎(のちに豊臣秀吉)が一夜にして築いたと伝えられる、墨俣一夜城🏯です😄
桜🌸とお城はよく似合います✨✨✨
花見会場に1人で行く勇気がないんで、遠巻きからパシャリ🤣🤣🤣
やっぱり絵になります😂😂😂
このお城には資料館があって、文献を読む事が出来ます🤔屋上から見る眺めは最高です😆…え?何で知ってるかって?それはそれはノーコメント🤣🤣🤣
お昼は道の駅で、よもぎざるそばを食べました😊
ほんのりよもぎの香りがして、そば本体はシコシコとした手打ちそばでした😋