Keiワークスの自作ラジエータークーラント・グリルカット&塗装・スペーシアビックチューンに関するカスタム事例
2018年10月15日 09時58分
初めてこの車を見た時から一目惚れして即買いして横から突っ込まれ廃車になり、またkeiworks!笑 希少車ですが同オーナーや、車好きと仲良くなりたいです('A`)人('A`)ナカーマ 今やTinyRacing(タイニーレーシング)という チームも作ってます。 ミーティング主催などもしますので 機会があれば是非遊びにきてください( ´ ꒳ ` )ノ Twitter@sp_ryu_ca気軽にどうぞ|・ω・)ノ やぽ~|
やっちゃいました!
って言うのは冗談で
もともと刺さってた白丸のリアのウォッシャーホースを抜いて赤丸の新たなホースを増設❗️
それをこっちに通して❗️
こんな感じで通して先っちょで
今後バンパー外す時を考えてジョイント兼ウォッシャーが出続けないやつをつけて❗️
ここで終点👍
ついでにグリルをカットして塗装して
メッシュ貼りました
はい❗️ラジエーター冷却スプレーの完成です😁
たしかランエボが純正でついてたような🤔
そして次回ミーティングの買い出しに
れなちゃん夫婦とチームのひろくんが手伝ってくれました👍
ついでにスペちゃんもカスタム😁
詳細はれなちゃんの投稿で❗️