カローラスポーツのMine_Eyeさんが投稿したカスタム事例
2020年07月27日 18時13分
estremo.jp/attack/fujisaw…
5月にAQUAからの移植でエンジンヘッド・インバータ・アース線も移植施工
パワーシートを添加系・吸気系・エアコンホース・MVSラジエターアルミ
パワーラップをドライブシャフト
今回運良くリフトアップのチャンスがあったのでモーターケースとギアボックスに手持ちのPTブロックを施工。
周辺補強部にパワーシートの帯を施工。
効果としては出足が良くなったように感じる
もう少ししたらジワジワ効果が広がるはずなので体感できるか?
まぁカルトと言えばカルトになるチューニングなのでお勧めはしませんσ^_^;タカイシ
TENGAはまだよくわからんしもともと剛性は高い方なのでボディーに関してはまだ様子見。
詳しい仕組みはアタックレーシングさんのHPを見てください
聞かれても困っちゃいます(爆)
ざっくりいうと目的は貼ることによりモーターケースとギアボックスケースのボディー剛性を上げて歪みをなくし内部機構をきっちり働かそうという感じ?
何はともあれ興味が湧いたらアタックレーシングさんのHPを読んでみてください