プリウスのあきやんさんが投稿したカスタム事例
2020年05月26日 17時38分
なんちゃってG’sプリウスです。皆様にはどんどん絡んでいけたら良いなと思っています。カメ活コラボMTお誘いいただけたら喜んで馳せ参じます。 投稿は月イチで出来る様に頑張っています。読んでいただいた方にちょっと小さな笑いをお届け出来る様に心掛けています。 車は知識もお金も無い中を、貧相なアイディアと法令遵守の谷間を行ったり来たりしながらコソコソとカスタマイズを楽しんでいます。 フォロバは絡みがない限り雑です。ただ、いいねを頂いた時はちゃんとお返しする様にしています。
いつも皆様の投稿を楽しく拝見させていただいています。
車検に詳しい方にお伺いします。
昨今ウィンカーポジションが流行りらしく自分もチャレンジしたのですが、更にその先を求めてポジションウィンカーにもアレンジしました。つまり、ウィンカーとポジションがポジションでありウィンカーである状態です。色はアンバーで統一しました。常時点灯のポジション電源はACCから取り、車内スイッチでウイポジONとウィンカーと本来ポジションだったウィンカーの方向指示器としての点滅のみに切り替えられます。
今後はウィンカーになってしまったポジションの代わりをLEDテープでヘッドライト後付け新設する予定です。
長文になり、説明もあまり上手くないのですが、つまりその状態で保安基準をクリアできるのかどうかという質問です。
ポイントは、本来のポジションをウィンカー使用して大丈夫かどうか、ポジションを新設する事が大丈夫かどうか、この辺りです。
もしあれば追加情報の補足説明の質問もお答えします。基本的にウイポジは解除出来る仕様なので問題は無いと思うのですが、ダメなら理由と注意点などあれば御指摘御指南お願いしたいです。