ノートのe-POWER NISMO S・メーカーオプション・RECARO・SPORTSTERに関するカスタム事例
2021年03月07日 14時06分
車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみにしかしません。フォローよりもイイねをコンスタントに下さるほうがありがたいです。もらった分のお返しイイねは出来るだけ致します。 相互フォロー関係にあっても反応を下さらない期間が1か月続きますとフォローを解除させていただきますのでご了承下さい。 私はフォローやフォローされることに関して執着がありませんので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇♂️
ニスモオプションレカロ (画11枚)
感触
座り心地
フィット性
ルックスデザイン
ホールド
包まれ感
長時間疲労度
ステイタス
全てに高バランス😍
RECARO市販SPORTSTERがベース。
ドライブポジション的には自分にちょうど良い。
人によってはドラポジ的に少し高く感じるケースもあり一部アフターパーツでローポジレールも存在しますが
私にはインパネフード上部が視界をやや遮ることになるので一長一短☝️
シートがRECAROだと座るたびに気分も高揚します😏
おなじみの三角リクライニングダイヤル🍙
レザーとアルカンターラのコンビネーション。
肩から背中、臀部までしっかり面支持。
バックシェルがカーボンならもっとアゲアゲでしたな😎
人に車内をのぞきこまれた時に「お!」とまず目に入るのがこのシート。
2脚揃ってるんで華があります🙆♂️
とにかく疲れないし腰も痛くならない。
これまで乗ってきたどのクルマのシートも長時間運転じゃ必ず腰痛が出てましたが、このクルマに乗り換えてからの倉敷往復、佐伯や長崎往復でも全く発症しませんでした。
このシートだけでもこのクルマに乗って良かったと思えるレベルにベタ褒めですわ😻
契約時のメーカーオプションでしたが、プラス27万は標準シートとの差額、レール代も含めこのシートが2脚つくことを考えれば結果割安です😏