3シリーズ セダンの鉄道コラボ・胸糞悪い出来事・虫もBMが好き・イライラな私に癒しを下さい(TT)に関するカスタム事例
2019年05月25日 22時12分
注) 男です。 岐阜県の飛騨地方在住 ドライブ好き、走り好き、スポーツ派の方との交流大歓迎です♫ 過去所有車オーナーさんや女性オーナーさんは、応援を兼ねてイイねのハードル低めです(笑) 尚、フォロー後本人の更新があるのに、私に対して交流が無い方は、交流の意思無しと判断しリンクを解除させて頂くことが有りますm(_ _)m またフォロワーさんの投稿でも、モラルやマナー違反と思われる投稿や、あまりにも投稿頻度の高過ぎる際にはイイねしない場合があるのでご了承下さいm(_ _)m
今日は厄日だろうか…
胸糞悪い出来事ばかりが起こる1日でした。
あ、ちなみにメインの写真はいつもの場所でキハ85系、特急ひだとコラボです♫
今日の主役はBMですが…
やっぱり鉄道コラボは難しい…
BMを生かしながら、鉄道の迫力を出したいのですが…
中々上手くいかないですね( ̄▽ ̄;)ゞ
このテーマは中々ハマりそうです♫
さて、冒頭に書いた胸糞出来事ですが…
半分は愚痴兼、ストレス発散の投稿なので、おヒマな方、または興味のある方のみ読んで頂けたらと思います。
今日のお話は…
「病院の駐車場」
「おじ様の捻れた視点」
「弱い者イジメ」
…のお話……
(アニメのナレーション風)
最初のお話は…
病院の駐車場での〜お話〜。
皆様、病院の駐車場って、当然受診する人や、入院している人の付き添いや面会の人の為にある駐車場ですよね?
ところがどっこい…
観光地高山では違う様なのです。
今日は知人のお見舞いで病院に来た所、駐車場で車から降りている県外ナンバーの若い夫婦と子供達。
わざわざ遠くの知り合いのお見舞いかな…
偉い子達だな…
…と様子を見ていると、どうも違うのです。
ベビーカーを出し、帽子にサングラスをしてバッチリ日焼け対策。
どうもおかしいな…
と、思いながら私が病院の方へ向かうと…
彼等は病院には目もくれず、病院に向かう私とは逆の古い町並みがある観光地方向へ歩いてゆきました。
確かに病院の駐車場は一般の駐車場と比べれば随分安いです。
でも、それは病院に来る人の為の駐車場であって、一般レジャーの人の為ではありません。
しかし、それを逆手にとった観光客の利用。
帰りにどれくらい県外ナンバーがいるか見てみたら…
けっこうな台数がいるではありませんか…
もちろん、全てが観光での利用ではないと信じたいですが…
ホント、先日の合流の話もそうでしたが…
モラルやマナーを侵して自分の利益を得る、更にはそれを賢い利口なやり方だと思っている人間…
ホント見ていて胸糞悪いです。
次のお話は…
視点の捻れた〜おじ様の〜話〜。
ちなみに、写真は内容とは関係ありません(笑)
せめての癒し風景写真です。
病院から帰る最中、制限の無い道路(つまり60km制限)を60kmで走っていると…
直線で随分後ろから凄い勢いで蛇行運転をしながら近付いてくる車。
直ぐに私の車に追い付きました。
車間距離は普通だったのですが、相変わらずの蛇行運転。
バックミラーに目を凝らして見て見ると…
顔が上下に上がったり下がったり。
携帯か何かでしょうか…
危ないな…頼むから仲良くしないでね…
…と思っていると…
今度はコーナーに差し掛かったら急減速し、更には対向車がいるのに対向車線にはみ出しながら走行。
バックミラーで見ていたら対向車は慌てて急ブレーキ急ハンドルでかわしていました。
おいおい…冗談抜きに危ないぞ…
と思いながら、今度は街中に差し掛かると…
前方の横断歩道で子供が横断待ちをしているのが見えたので、一回ブレーキランプを光らせて後ろに知らせる動作をした上で、その後停止。
一応心配しながら後ろを見ていたら…
案の定、下を見ていたのか、反応が遅れてかなりの急ブレーキを踏んでいました。
幸い追突はされませんでしたが…
その後、再び走り出しその先のコンビニに入ったら、後ろのおじ様も一緒に入ってきました。
そして降りた私に向かって話し掛けてくるワケです。
以降は、台詞形式にしましょう。
お「 」…おじ様の台詞
私「 」…私の台詞
( )私の心の声
お「君…ちょっと危ないじゃないか。」
私「僕ですか?」
(はい?)
お「そうだよ。突然急ブレーキ踏んで。」
私「は…はい…そうでした…か?」
(いやいや、ぽんぴんブレーキで知らせたよ?しかもゆっくり止まったよ?よそ見してて気付くの遅れたのおじ様じゃん…)
お「さっきからカーブも凄い勢いで走ってたし…」
私「そうでしたか?制限は守っていたつもりでしたが…」
(は? 60kmの道を私はずっと60kmで走ってたよ?それも貴方と違って車線もはみ出してないし)
お「言い訳しない。今回はたまたま事故にならなかったけど、事故になったら取り返しがつかないんだから…気を付けて走りなさいね」
私「はい、以後気を付けます、わざわざありがとうございました」
(いやいやいや、その言葉、そっくりそのままお返ししますよ)
その後、おじ様は満足気な顔をしながら走り去りました。
…とまぁ、完結に言うと、(恐らく)携帯しながら速度違反で追い付いてきた上に、その後蛇行運転で色々な車に迷惑を掛け、最後には私の減速に気付くのが遅れて追突しそうになったおじ様に、「私の運転が悪い」と叱られたワケです。
ケンカ腰ではなく、ジェントルに穏やかに話掛けてくれた為、何も言い返しませんでしたが…
自分の運転の危なさを棚に上げて、よく人に説教が出来たものです。
それも、今回に関しては私には何も落ち度は無いと思います。
本当に危ない運転の本人は、それに気付かないどころか、人を注意して満足気。
落ち度の無いこちらは、叱られる理由が無いのに叱られてモヤモヤ。
何だか…叱られ損でした…
最後のお話は…
弱い者を〜イジメる人の〜話〜。
おじ様に叱られてコンビニから出た後のお話です。
コンビニから出ようとした所、丁度コンビニに入ってくる車がいた為、その車と入れ違いで私は本線に戻りました。
すると、コンビニに入ろうとしていた車の後ろの車の方が、自分の前に入ってきた私が気に食わなかったのか、熱烈アプローチです。
その後、次の信号まで約1kmの間、私の車のバックミラーに後ろの車のフロントバンパーが写らないくらいベタベタ。
信号に引っ掛かって停まる時も、バックミラーには後ろの車のヘッドライトが写らないくらいベタベタです。
ところが、その後が問題。
その時の私ですが、黒いTシャツにグラサン、頭もちょっと髪の毛をツンと立ててあったのですが…
ベタベタに後ろに着いて信号に停まったら、それが見えたのでしょうか…
以降、それまでのベタベタ運転が嘘の様に。
逆に不自然な位に車間距離があくようになりました。
信号で止まる時もライトが見えない位ベタベタが一変。
ライトどころか手前の道路すら見えるくらいに車間距離を開けて停止する様に。
自分の勝手で人に喧嘩吹っ掛けておいて、相手が自分よりも強そうだったら態度一変です。
もし明らかに自分よりも弱者だったら、その後の運転はどうだっただろうか…
弱い者程、弱者への当たりが強い。
ホント、胸糞悪いです。
これまた、人のふり見て我がふり直せ…ですね。
ちなみに、上記は全てAZwagonに乗っている際の出来事です。
BMだと、そんな事起こった事無いんですが…
さて、たった1日の間に何故これだけ胸糞悪い出来事が起こるのでしょうか…
日本…
大丈夫ですか?
おもてなし
思いやり
真面目
マナー、モラル
ホントに自信を持って誇れるのでしょうか?
とまぁ、踏んだり蹴ったりな1日を過ごした私でした。
そういえば、何故か私の車に向かって一目散なイモ虫君(笑)
触りたくはありませんが…
見てると案外可愛いものですょ(笑)
虫が苦手な方はすみませんでした。
以上、本日のぼやきでした。