ロードスターのワイヤータックもどき・ハーネス処理・次は運転席側・夕日に関するカスタム事例
2019年01月24日 23時23分
この間の整備記録…
助手席側のハーネスが気になって仕方ないので、通し方を変更!
ハーネスをバラバラに…
テープも劣化でパリパリで…こんだけむしり取りました!
サイドウインカーの穴から前に行くハーネスを全部通しました!
ちゃんとコルゲートチューブで見た目もgood!
リレーボックス等も車内に入れて、ワイヤータックにしたが綺麗なんでしょうが、ボディに穴開けて強度を下げたりもしたくないので、完璧なワイヤータックはやめます!作るのはドリ車なので!
とりあえずぱっと見ハーネスがなくなり、気持ちがいい!
ついでにウォッシャータンクも取り外しました!
夕陽とロードスター…
誰かの真似です!!笑