180SXのバーチカルウイング・GTウイング・DIY・お盆休み・ロケットバニーに関するカスタム事例
2022年08月17日 18時52分
マジェスタからのずっと憧れだったAudi A8Lに乗り換えです(っ´ω`c)ですが壊れ始めてきたので、お出掛け用にRX追加しました(´-ω-`) セカンドに通勤用の180SXとcivic EJ1クーペに乗ってます(^^ゞ オールジャンルで車好きですが気に入った方のみイイネします(∩´∀`∩) 基本足廻りから板金.全塗装までDIYです(^^ゞ 車はお金がかかるので、なるべく自作でこなします( ^-^) ヨーロッパ車のイベントがあれば行きたいですε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
お盆休み家族と1週間ずれての連休(´-ω-`)
久しぶりに車いじりで、暇なのでこんな物を製作( ´艸`)
バーチカルウイング買うと高いので、手持ちの羽でステー製作(o´∀`)b
段ボールから型を作成(´-ω-`)
材料費たった5000円の㊙板を4枚作り、2枚一組に合わせ強度確保(๑・౩・๑)
一人でここから土台を合わせてウイングを載せるのが大変(+_;)
何とか完成(◎-◎;)
まだ60%の出来かな^^;
強度に不安があるので、明日補強工事(^_^;)
更にボディより羽が高いので低く改善予定(-ω-;)