SLCの燃料漏れ修理・昭和の車・6月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2024年06月03日 07時25分
今回は燃料タンク下のホースからの漏れ修理。
ガソリン満タンにした次の日辺りから室内がガソリン臭く買う前に燃料系修理したと聞いてたからだいぶ前にチャコールキャニスター交換したがやっぱり臭く、まだほぼ乗ってないので中々気づかずで満タン入れた時に探ったらタンクしたから滲み出てました😢
のぞいて見てるとあれ?アキュームホース切れてるやん!!ん?栓されてる!?
どゆこと?!テンパリしばらく考えちゃいました、、展開図見たりネットで調べたり聞いたりで結論、アキューム逆さまにしてストレートに付けたりしてんのかーなんかホースの取り回しもよくわからずでいっその事全部(ポンプ以外)変えるかーって事でトライ!
頑張って揃えました!
ストレーナー、ホース、アキューム、ダンパー、フィルター
忘れない様にパシャパシャ
どの資料見てもこの取り回し見つけられませんでした🤣
思ったわりに綺麗だた
一応は修理やってくれてたんだろうなー
このホース頼み忘れて一時ストップ😂
一時中断しようか悩んだ時に一度前と同じ形にしようかと思って軽く組んで外しただけなのに丸印の銅ワッシャーから燃料ダダ漏れ🥹
新しいの探して付けました🥲パッキンの大切さを教えられました🥹
とりあえず燃料戻してかけて大丈夫そうなので今日軽く見て平気そうならまた満タン入れて最終確認や😤
漏れませんよーに🙏🙏