セドリックワゴンのDIY・WY30・セドグロ・ミラー交換に関するカスタム事例
2023年09月09日 15時54分
仕事上なかなか弄れませんが、現状維持を心掛けています。走行27万キロのご老体に鞭打って、通勤のんびり仕様として使用中。 以前はDR30にも乗っていて、旧車には目がないです。 旧車仲間が増えればいいなと思い始めました!
今日は、フェンダーミラーにしたい!
ということで、まずはドアミラーの穴の補修です。
めんどいけど、パテでやってみます。
うまくいくといいですが…。
多少ボコボコしてますが、なんとなくいい感じです。
プラサフを絵画用エアブラシで吹き付けてみました。
粒子が細かくていい感じです!
これを使ってみました(笑)
肝心の塗装はというと、あまりうまくいきませんでした…😅
結局缶スプレーで!
クリアーを吹いてみたらそれなりのできになりました。
今度、ラッカーではなく、ウレタンのクリアーを吹き付けたら塗膜も厚くなり良さげです😁
とりあえず、純正ドアミラーで(笑)
フェンダーミラーは、今後検討ですね🙄