ヴェルファイアの内装パネルにステッチ・スイッチずらし・ちょいメッキ加工・夏の妄想に関するカスタム事例
2020年08月03日 16時50分
前期標準顔にモデリスタがお気に入り。おっさんグレード👍 DIY大好き。職業プロモデラー 。毎日水泳。 仕事が忙しいのと責任取れないので基本作業依頼は受け付けてませんのでお許しください
ここにステッチを入れると最近の車の雰囲気になりますね👍
これは試しに制作した赤ステッチバージョン👍
ゴールデンアイズやG'sに似合います😁
けっこうコストかけましたがいらないのでメルカリに👍
自分のヴェルにはセカンドステージのメッキラインパネルがついてるのでステッチが入りません🤔
あと今さら気になったのはスイッチの空き部分💦
スイッチの爪を削って入れ替えました👍
書くほどの作業ではないのですが…更新したくなったので💦
あとここは普通なら白く塗装されてますよね🤔30は白いマークあるし…なぜ20はこんな数円のコストをケチるのか謎…
気になったので分解して塗装💦でも考えたらこんなの外さなくても白いペイントマーカーで塗れますよね😶暑さでボケてたかも…
悔しいので分解しないとできないダイヤルの両端をメッキ化😁
でもせっかくメッキにしたのに自分は社外のメッキパネルをつけてるからメッキがうるさくなりましたね💦マホガニーとか木目パネルを貼ってる人にはダイヤルのメッキは相性がいいと思います!
やっぱり今日は暑さのせいか冴えてません💦仕事の合間に急いで何かやろうと思った罰ですね😨
もったいないからそのまま取り付け😁たまにはこんな不発の車弄りもありますよね~
ボツにしないでありのまま投稿👍