ツインのキーレスエントリーシステム・忘備録・キーレス取り付けに関するカスタム事例
2020年03月02日 15時42分
コピペコメント不要です🤣 無言フォローお断りとか フォロバお願いとか 面倒な人はお断り👎 許容できる方のみ フォローをお願いします👍 現在Little Lexus仕様 ChiBi-R仕様は冬眠中 所有して21年目✌️ 写真 iPhone 11pro💪😆
忘備録。(取り付けは数年前)
キーレスエントリーシステム。
汎用のシステム
(長押しするとバックドアが開くヤツ)
を購入し取り付け。
ついでに開けると
ライトも点灯する様に加工しました。
パネルもなく配線が汚くてすいません…。
実は先々週、犬連れて出かけたら
後ろでカリカリやられて
トリガーが外され、
鍵の内部のバネが外れてしまい
2週間ほど鍵が開いた状態でした😅
※動画は直した後です。
ただ、私のツインはウイングの重みで
ウィーーンと開きません😭
コールバックはうるさいので
この動画はサイレント仕様で撮ってます
開けたところ。
ドア部分の部品(名前は知らない)を
流用し作ってあります😆
ボッチを押さえるため
ゴム板を2枚重ねて貼りつけました。
トリガー部分の動作確認。
トリガーの引き込みワイヤー?は
知恵の輪状態でかなり手こずりました。
トリガーのワイヤー部分。
車室(下から)から見たところ。
さらに内部で
グニッとひねってありますww
キーレスの配線図
海外製なので色々調べた跡が😭