レガシィB4のリアスポイラー有り派?無し派?・お題提案に関するカスタム事例
2023年01月14日 04時51分
いいね/フォロー/解除ご自由にどうぞ… 気が向いたらフォローお返ししますが 写真と記憶の整理で使うことがメインなので、反応が悪くても気を悪くなさらないでください。。 首都高エンジョイ勢
キリさんお疲れ様です🫡
どうやら自分は「無し派」のようです。
BEもBLも、有っても無くてもカッコいい秀逸なデザインだと思います。
今の車の場合で言えばとにかくヌルッとしているトップが好きなので!
CR-Zの場合は後からつけたんですが、なんか付けてからやたら恥ずかしかった記憶。。
1回やって満足しました。
2018.06.12撮影
このスポイラーは取り付け工賃が0.3hと、どう考えても設定がバグっている。
スポイラなし。
2016.10.31撮影
最初から付いてた。
フロントバンパーは個人的にはイマイチだったけどリアはまあまあシマって見えて良かった。
スポイラーない方がフィットぽくて好きだけどね。
仮に今こう言う車に乗れたとして
スポイラーや赤バッジはなんとかして外すんじゃないかと思います。。
走りたい時だけ走って、普段は爺セダンやBBAコンパクトに擬態して左車線をのんびり走るほうが気楽。
お題提案してみるテスト
「みんなのミニカーコレクション」とかどうでしょう
ネットでなんでも買えるいい時代になりましたね
ターボでワゴンだけどハッチ削ってボンネット塞げばへーきへーき