エキシージのお盆休みにした整備・お盆休み整備2023・カーボンサイドダクト・プチ交換に関するカスタム事例
2024年09月01日 16時57分
諸事情ありみんカラから 正式に引越しする事にしました。 ハンネも移しました。 宜しくお願いします。☺️ コチラをメインにしましたので、 一定数までフォローいただいた方へは、 100%フォロバさせていただいてます。 御了承下さいませ。
お盆休み整備2023です。
もうエスコートとGC8は居ません。🥲
ホントに良い車達でした。
他のオーナーさんに大切にされてると
良いんですけどね〜。
まずは小物のLED化から。
サービスマニュアルなんぞ無いので
現物確認しながらレンズ取り外し。
デフューザー外して
下からレンズの爪折らない様に
外しましたが、上から内装剥がしで
楽に外せたみたいです。🤣
LEDバルブは手持ちの合うやつを
適当に投入。
白く光ってますね。
ナンバー灯はコレでOK。
次はシフトノブのデコレート。
外して
削って
磨いて、
レタリングしたら完成。
カッコいい。👍
次はカーボンサイドダクト取替え。
外して
取り付け方確認して
取り付け。
助手席側は吸気ダクトのレイアウトを
確認しながら同様に、
取替え完了。
仕上がりは純正のルーバー流用で
なかなかカッコ良かったです。
過去形なのは、
現在はCUP用に変わってます。🤭
後は給油口ベゼル固定ボルトを
チタンボルトに替えました。
コレこそ完全自己満。
本人しか分からない。ってヤツです。😆
コレで2013〜2023までの
お盆休み整備投稿終了です。
アッチの様に整備手帳とかがあれば、
まとめて保存投稿したいんですけどね。
コッチはそういう趣旨では
無い様なのでチューニングや
整備の記録先としてはちょっと
使い難いですね。
タグで管理するしか無いのかなぁ〜。🤔